南鳥島を除く国内では最も東側に位置する北海道「根室地方」。
「海に面したイメージ」を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、実際に気候・自然環境は海の影響を大きく受ける地域となっています。
こちらでは、根室地方の気候について、その全体的な特徴や季節ごと・各自治体ごとの大まかな傾向などを解説していきます。
根室地方の気候「全体的特徴」
根室地方は、北海道内、また東京都小笠原諸島に属する「南鳥島」を除く日本国内では最も東側に位置する地域です。区域内にはロシア連邦が実効支配する北方領土も含まれています(本ページでは、北方領土に観測地点がないため、観測データが入手可能な北海道本島側の気候について解説します)。
地理的には、「オホーツク海」と「太平洋」に面する地域で、北側は知床半島・南側には根室半島が延びており、知床半島側は標高が高く急峻な「知床連峰」の山々が連なる一方、それ以外の場所はかなり平坦な土地(ゆるやかな丘陵地)のみで占められています。
観測地点 | 根室 | 厚床 | 別海 | 中標津 | 羅臼 |
---|---|---|---|---|---|
年間平均気温 | 6.6℃ | 5.6℃ | 5.7℃ | 5.8℃ | 6.1℃ |
年間平均最高気温 | 9.9℃ | 10.5℃ | 11.1℃ | 10.9℃ | 9.6℃ |
年間平均最低気温 | 3.6℃ | 0.8℃ | 0.1℃ | 0.5℃ | 2.9℃ |
年間降水量 | 1040.4mm | 1158.8mm | 1148.0mm | 1183.8mm | 1657.1mm |
年間平均風速 | 5.3m/s | 2.5m/s | 2.1m/s | 2.3m/s | 2.6m/s |
年間日照時間 | 1846.7時間 | 1794.1時間 | 1756.0時間 | 1681.2時間 | 1473.2時間 |
年間最深積雪 | 34cm | 54cm | 64cm | 78cm | 87cm |
根室地方内には合計10か所に気象庁の観測施設がありますが、うち主要な地点の基本的なデータは上記の通りです。
根室地方の気候を見る場合の重要なポイントとしては、以下の3点が挙げられます。
春の気候
観測地点 | 根室 | 厚床 | 別海 | 中標津 | 羅臼 |
---|---|---|---|---|---|
平均気温 | 3.5℃ | 3.2℃ | 3.5℃ | 3.5℃ | 3.2℃ |
降水量 | 207.6mm | 246.7mm | 241.5mm | 249.2mm | 349.6mm |
日照時間 | 543.3時間 | 502.5時間 | 510.8時間 | 490.4時間 | 457.0時間 |
最深積雪 | 27cm | 46cm | 58cm | 72cm | 78cm |
夏の気候
観測地点 | 根室 | 厚床 | 別海 | 中標津 | 羅臼 |
---|---|---|---|---|---|
平均気温 | 14.4℃ | 14.8℃ | 15.5℃ | 15.8℃ | 14.9℃ |
降水量 | 350.4mm | 384.5mm | 388.1mm | 401.0mm | 445.3mm |
日照時間 | 353.3時間 | 466.9時間 | 357.9時間 | 332.2時間 | 351.0時間 |
秋の気候
観測地点 | 根室 | 厚床 | 別海 | 中標津 | 羅臼 |
---|---|---|---|---|---|
平均気温 | 11.2℃ | 9.6℃ | 9.3℃ | 9.5℃ | 9.9℃ |
降水量 | 369.3mm | 395.2mm | 389.1mm | 391.8mm | 571.6mm |
日照時間 | 455.6時間 | 455.0時間 | 444.9時間 | 430.7時間 | 362.5時間 |
最深積雪 | 2cm | 3cm | 5cm | 5cm | 12cm |
冬の気候
観測地点 | 根室 | 厚床 | 別海 | 中標津 | 羅臼 |
---|---|---|---|---|---|
平均気温 | -2.5℃ | -4.9℃ | -5.6℃ | -5.5℃ | -3.5℃ |
降水量 | 114.5mm | 134.5mm | 131.6mm | 145.0mm | 293.2mm |
日照時間 | 468.9時間 | 480.5時間 | 439.3時間 | 423.0時間 | 303.0時間 |
最深積雪 | 31cm | 49cm | 59cm | 67cm | 82cm |
各地域ごとの傾向まとめ
根室地方(根室振興局管内)の気候について、これまで解説してきた気候の特徴・差を「各地域(自治体)」ごとに大まかにまとめると、以下のような形になります。
根室市 | ・根室地方では最も冬場が温暖(道内で見てもそれほど寒くない)です。 ・雪も最も少ない傾向です。 ・夏は海に囲まれている影響で気温が上がりにくい地域です。 |
別海町 | ・内陸ほど厳しく冷え込む傾向があります。 ・雪も根室と比べ一気に増える傾向があります。 |
中標津町 | ・内陸のため冷えやすい地域です。 ・雪は羅臼に次いで多くなっています。 ・夏場に「真夏日(最高気温30℃以上)」となる可能性が最も高い地域です。 |
標津町 | ・海沿いも含め寒い特徴があります。 ・雪は中標津、別海と比べやや減ります。 |
羅臼町 | ・冬場に天候が悪くなりやすく、雪も多い「日本海側」のような気候的特徴を持ちます。 ・夏~秋にかけて平年の月間降水量が200mmに達する道内屈指の「多雨地域」です。 |
拠点都市である根室市の気候については、上記の記事で別途解説しております。
根室地方と札幌の気候を比較すると?
根室地方の気候を、北海道の中心都市「札幌市」と比較すると、主な項目では以下のような違い・共通点が挙げられます。
道内各地方の気候については、それぞれ個別の記事において解説しております。