【徹底比較】大阪から奈良へのアクセス手段まとめ(近鉄・JR)【電車で奈良へ】

各種お役立ち情報

関西最大の都市で、近年は観光都市として脚光を浴びる大阪のまち。

大阪のまちは、一大繁華街・観光地である難波(ミナミ)エリア、次々と新たな高層ビルが建つ梅田エリア、動物園やハルカスで有名な天王寺エリアなど、魅力たくさんのまちとなっています。

一方で、奈良のまちへは1時間足らずでアクセス可能となっているため、大勢の日帰り旅行客が行き来し、奈良観光を楽しんだ後で大阪に泊まる方も大変多くなっています。

奈良へは電車のみでアクセス可能(高速バス等はなし)であり、近鉄電車・JR線の2つのルートをご利用頂くことが可能です。

電車の本数は近鉄線は約10分間隔、JR線でも約15分間隔と比較的多く、大阪市内からの所要時間も30分~と、利便性は非常に高くなっています。

今回はそんな大阪のまちから奈良への交通手段、また主要観光スポットからのアクセスルートをまとめてみました。ルートについては最速・最安ルートを基本にご紹介しております。

梅田エリア(大阪駅)から奈良への交通アクセス

JR+近鉄電車で奈良に行く ~運賃は安い~

梅田エリア(大阪駅周辺)から奈良へアクセスする最も一般的なルートは「JR環状線」と「近鉄奈良線」を利用するルートです。

JR一本で行くのと比較すると、鶴橋駅で乗り換えが発生する手間がかかりますが、運賃は最も安く、近年はJRの所要時間が長くなる傾向にあるので、JRと概ね同等の所要時間となっています。

梅田エリア(JR大阪駅)から近鉄奈良駅までの所要時間・運賃

◇大阪駅―(JR大阪環状線)―鶴橋駅―(近鉄快速急行・急行)―近鉄奈良駅

・所要時間約50~1時間・運賃780円

となっています。

大阪駅からの環状線は「外回り(鶴橋・天王寺方面)」に乗車してください。外回りは昼間時でも約5分おきの運転です。

また、鶴橋駅ではホームに隣り合わせの「乗り換え改札機」を使い、ホーム上からそのまま近鉄の駅に入って頂くことができます。

切符は大阪駅から連絡切符を購入することもできますし、ICOCAをはじめとする全国共通ICカードの利用も問題ありません。

鶴橋駅からは奈良行きの快速急行・急行をご利用下さい。電車はほぼ終日約10分おきの運行となっています。なお、時間帯によっては「特急」をご利用頂くことも可能ですが本数がそれほど多くなく、特急料金も必要となります。


関連記事:【早い・快適】奈良に行くなら近鉄特急。その乗り方・料金・本数は?【電車】

関連記事:【近鉄電車】奈良観光に便利な「お得なきっぷ」一覧【乗り放題】

JR「大和路快速」で奈良に行く ~乗り換えなし~

梅田エリア(大阪駅)から奈良へは、JR線だけで行くことも可能です。

JR大阪環状線の「内回り」ホームからは、昼間は15分おき「大和路快速(奈良行き・加茂行き)」が運行されています。

大和路快速は全ての電車が奈良まで行きますので、乗り換えもなく、近鉄電車よりもくつろぎやすい座席に座って奈良までアクセスすることが可能です。

JR大阪駅からJR奈良駅までの所要時間・運賃

・大和路快速(15分間隔):所要時間50~55分程度・運賃820円

となっており、運賃は近鉄経由(鶴橋乗り換えルート)よりわずかに高くなっています。

平日の朝夕などは「大和路快速」が運行されていない時間もあり、その時間帯は主に「区間快速」に乗車して頂く必要があります。

この場合、所要時間は1時間程度になり、鶴橋駅から近鉄電車と乗り継いでアクセスするほうが早い場合が多くなります。

ちなみに、JR奈良駅は観光スポットからはやや離れた位置にあり、東大寺などへは徒歩では少し遠く、奈良交通バスの利用が便利となっています。

なお、奈良市内にある多くの宿泊施設はJR奈良駅前にあるため、周辺のホテル等を利用する場合はJR線を利用されると便利です。


関連記事:【大和路快速】大阪と奈良を結ぶ「JR大和路線」とは?便利な使い方を解説(運賃・所要時間など)

新大阪駅から奈良への交通アクセス

新幹線のターミナル駅である「新大阪駅」から奈良へのアクセスは、同じ新幹線でも「京都駅」からのアクセスと比べると乗り換えが必要な場合が多くなっています。

基本的には地下鉄を利用して、なんば駅(大阪難波駅)で近鉄電車に乗り換えるルート大阪駅経由などでJRを利用するルートの2ルートがあり、いずれも所要時間・運賃に大きな差はありませんが、本数などを考慮すると、近鉄線利用の方がやや便利な場合があります。

なお、1日4本の運行にすぎませんが、JR線は「おおさか東線」を経由して新大阪駅~奈良駅間「乗り換えなし」の直通快速が運行されます。直通快速を使うと近鉄線経由よりも早いアクセスが可能です

新大阪駅―(地下鉄御堂筋線)―大阪難波駅―(近鉄快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約1時間~1時間5分・運賃970円

新大阪駅―(JR京都線)―大阪駅―(大和路快速)―奈良駅
新大阪駅―(JR直通快速)―奈良駅

所要時間約1時間~1時間10分(直通快速は最速50分台)・運賃950円


関連記事:新大阪から直通!おおさか東線の開業で便利になる奈良へのアクセスをじっくり解説

難波(ミナミ)エリアから奈良への交通アクセス

大阪最大の繁華街、観光スポットである難波・道頓堀(ミナミ)エリア。

奈良との結びつきも強く奈良県民にとっては休日のおでかけスポットともなっている難波エリアですが、関西空港と南海電車で直結していることもあり、難波と奈良を行き来する観光客も大変多くなっています。

難波から奈良への移動は、基本的には近鉄電車の利用が便利です。JRの場合運賃は安くなるとは言え、直通電車がかなり少ないほか、所要時間も近鉄より早くなることはありません。

近鉄大阪難波駅からは約10分おきに運行される「快速急行・急行」をご利用頂くことで乗り換えなしで、スムーズにアクセス可能となっています。

近鉄大阪難波駅―(快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約35~40分・運賃680円

JR難波駅―(快速・または普通に乗り天王寺で快速などに乗り換え)―JR奈良駅

所要時間約45~50分・運賃580円

天王寺エリアから奈良への交通アクセス

日本で一番高いビル、「あべのハルカス」で有名な天王寺エリア。

関西空港からの玄関口でもあり、観光客にも人気のスポットですが、奈良へはその他のエリアとは異なり、JRの利用が運賃も安く、時間的にも早いなど大変便利となっています。

近鉄電車を利用する場合、環状線か直通バスを利用した上で乗り換えが必要になるため、近鉄沿線に用事がない限り、あまりおすすめできません。上本町駅行きのバスはあべのハルカス北側の専用乗り場からご利用ください。

JR天王寺駅―(大和路快速)―JR奈良駅

所要時間約35分・運賃510円

JR天王寺駅―(環状線内回り)―鶴橋駅―(近鉄快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約40~45分・運賃730円

あべのハルカス前バス停―(あべの・上本町シャトルバス)―大阪上本町駅―(快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約55分・運賃780円

USJから奈良への交通アクセス

日本人観光客、外国人観光客を問わず圧倒的な人気を見せるUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)。

かつてはJR線しかアクセス手段がなく、奈良(近鉄沿線)方面とのアクセスが不便な場所とも言われていましたが、平成半ばに「阪神なんば線」が開業したことで、運賃はやや割高となりますが、近鉄沿線とのアクセスがしやすくなりました。

現在もJR線利用のほうが安く、所要時間も早いですが、奈良観光にそのまま行くような場合は、観光地に近い近鉄線経由で行くルートもおすすめです。

ユニバーサルシティ駅ーJR西九条駅ー(大和路快速)ーJR奈良駅

所要時間約50分・運賃820円

ユニバーサルシティ駅ー西九条駅ー(阪神・近鉄快速急行)ー近鉄奈良駅

所要時間約60分・運賃1,070円

大阪城から奈良への交通アクセス

大阪の観光のシンボルとも言える「大阪城(大阪城公園)」大阪城から奈良へは主にJR線と近鉄線を乗り継ぐルートの他、地下鉄+近鉄線でアクセスするルートもあります。

こちらは基本的にはJR+近鉄のルートがお得で早くなっていますが、所要時間面で大差はありません。

なお、JR線だけを利用するルートは遠回りとなるのであまりおすすめできません。

JR森ノ宮駅―(環状線外回り)―鶴橋駅―(近鉄快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約40分・運賃730円

地下鉄森ノ宮駅―(大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線)―生駒駅―(奈良行き)―近鉄奈良駅

所要時間約40分・運賃860円

海遊館・天保山エリアから奈良への交通アクセス

USJ周辺とは船で結ばれ、海遊館や大観覧車でも有名な天保山エリア。そのアクセスは大阪の中心部から少し離れているため、地下鉄を利用する必要があります。

但し奈良方面へは近鉄・JRともにアクセスは良好です。地下鉄をそのまま乗り通しても、阪神線直通の電車を利用しても、JR経由でも途中「1回の乗り換え」でスムーズに奈良へアクセス可能です。

地下鉄大阪港駅―生駒駅―近鉄奈良駅

所要時間約55分・運賃960円

地下鉄大阪港駅―九条駅―(阪神・近鉄快速急行)―近鉄奈良駅

所要時間約60分・運賃1,140円

地下鉄大阪港駅―弁天町駅―(大和路快速)―JR奈良駅

所要時間約55分・運賃980円


関連記事:近鉄「けいはんな線」の運賃は高すぎる?その実態と「便利な使い方」をまとめてみた

四天王寺から奈良への交通アクセス

四天王寺は、「天王寺」と名前が付いていますが、JRの天王寺駅からは少し離れています。

四天王寺から歩けない距離ではありませんが、100円均一のとても安い運賃で走る「近鉄バス」を利用して天王寺駅へアクセスするのがスムーズです(バスは一部便は最寄りの「四天王寺参道口」を経由しないため注意が必要)。

また、近鉄の大阪上本町駅へも、同様に運行されている100円バスを利用してアクセスすることが可能です。

奈良へはJR天王寺駅か近鉄大阪上本町駅からいずれも30分少々です。

四天王寺参道口―(近鉄バス)―天王寺駅(あべのハルカス)―(大和路快速)―JR奈良駅

所要時間約50分・運賃610円

四天王寺参道口―(近鉄バス)―近鉄大阪上本町駅―(快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約50分・運賃780円

天王寺駅までは南に徒歩15分程度となっていますので、歩くことも可能です。

中之島エリアから奈良への交通アクセス

超高層ビルが立ち並び、重厚な近代建築もたくさんある川沿いの「中之島」エリア。ビジネスマンにも観光客にも需要がある大阪を代表するエリアです。

中之島エリアはJRの駅から離れていますので、場所によりますが、基本的には地下鉄で難波駅までアクセスし、そこから近鉄電車で奈良に行くルートが便利となっています。

JR利用の場合は北新地駅などまで歩くか、地下鉄で天王寺駅まで行くルートとなりますが、JR奈良駅周辺に宿泊する方以外は近鉄電車の利用をおすすめします。

淀屋橋駅―大阪難波駅―(快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約50分・運賃870円

※場所によっては地下鉄肥後橋・北浜駅などの利用(難波・日本橋で近鉄へ乗り換え)、また京阪中之島線経由で京橋・鶴橋を通って移動するルートが便利な場合があります。

住吉大社から奈良への交通アクセス

全国各地の住吉神社の総本山である「住吉大社」。

その位置は大阪市中心部からは離れており、ややわかりにくい印象を持ってしまいますが、奈良へのアクセスは実際はとても簡単。

南海電車で難波駅まで出るか、阪堺電車(路面電車)で天王寺までいけば、あとはJRを使うだけです。

南海住吉大社駅―大阪難波駅―(近鉄快速急行・急行)―近鉄奈良駅

所要時間約55分・運賃920円

阪堺電車住吉鳥居前停留場―天王寺駅―(大和路快速)―JR奈良駅

所要時間約60分・運賃740円

アクセスのまとめ

以上、大阪市内各地から奈良への交通アクセスをまとめてみました。

京都と違い、天王寺、難波、梅田と様々なターミナルがあるので一見わかりにくい交通アクセスですが、基本的には天王寺周辺ならばJRで、難波方面からは近鉄電車で奈良に行くのがスムーズなアクセスとなっています。また、梅田方面からはJR・近鉄(鶴橋経由)のいずれも使いやすいルートです。

場所によって運賃の状況は異なり、目的地によって便利な駅も異なります。例えば、奈良公園へ駅から徒歩で移動したいのであれば、離れたJR奈良駅ではなくより近い近鉄奈良駅の利用がおすすめです。一方で、JR奈良駅周辺に宿泊される場合はなるべく近鉄線は使わずに、JR線でアクセスされることをおすすめします。

大阪と奈良、この二つのまちは思いのほか近い位置にありますので、効率的な交通アクセスで、時間的にも充実した観光の時間を過ごしてください。


関連記事:奈良の路線バス(奈良交通)を使いこなすための情報まとめ

関連記事:JR・近鉄奈良駅から各観光スポットまでのアクセスまとめ(東大寺・春日大社など)

関連記事:【格安】奈良交通バスフリー(一日)乗車券の値段・範囲・特典一覧【奈良を観光する】