平城宮跡エリアへの「交通アクセス」の基本情報

各種お役立ち情報

本ページは、奈良「平城宮跡」エリアへの交通手段・アクセス情報の基本を一覧形式で解説しています。

平城宮跡には、近鉄大和西大寺駅からの「徒歩またはバス」、JR・近鉄奈良駅・東大寺・春日大社方面からの「バス」利用が主なアクセスルートです。

徒歩ルートやバス利用の詳細などについては、記事中のリンクから、別途詳細を解説した記事も合わせてご覧下さい。

電車でのアクセス・最寄り駅について

各地から平城宮跡エリアへお越しの場合は、基本的には電車でのアクセスがおすすめです。

最寄り駅「近鉄大和西大寺駅」

大和西大寺駅まで
・大阪難波駅から快速急行または急行利用で約30分
・京都駅から特急または急行利用で約30~40分
・神戸三宮駅から快速急行利用で約70~80分

平城宮跡へのアクセスについては、距離ベースでの「最寄り駅」は近鉄線「大和西大寺駅」となります。

大和西大寺駅からは東側に徒歩10~25分程度で平城宮跡エリア内各所へアクセス可能な他、「朱雀門ひろば」方面へは「ぐるっとバス大宮通りルート」が乗り入れているほか、第一次大極殿方面へも奈良交通の路線バスによるアクセスが可能です。

近鉄奈良駅・JR奈良駅から

近鉄奈良駅まで:大阪難波駅から約35分・京都駅から約35~50分・神戸三宮駅から約75~80分
JR奈良駅まで:大阪駅から約50分・天王寺駅から約33分・京都駅から約45分・法隆寺駅から約10分

奈良観光の拠点駅である近鉄奈良駅・JR奈良駅から平城宮跡方面・「朱雀門ひろば」エリアへ行かれる場合は距離が遠くなりますので、次項でご案内するように「ぐるっとバス・奈良交通路線バス」などバスによるアクセスが基本となっています。

バスは近鉄奈良駅からの本数が多くなっており、JR奈良駅からの場合「ぐるっとバス」に直接乗車できませんので、利便性はやや低くなります。

なお、大阪・神戸・京都方面から直接平城宮跡へお越しの場合は、徒歩移動が苦でなければ「近鉄大和西大寺駅」のご利用が時間面で最もスムーズです。

バスによるアクセスについて

「朱雀門ひろば」へ:ぐるっとバス大宮通りルート・奈良交通バス160・161系統
「第一次大極殿」方面へ:奈良交通12・14系統

◇最寄りバス停
・朱雀門ひろば=ぐるっとバス「朱雀門ひろば・朱雀門ひろば前」バス停・奈良交通「朱雀門ひろば前」バス停
・第一次大極殿=奈良交通「佐紀町・大極殿」バス停
・平城宮跡遺構展示館=奈良交通「平城宮跡・遺構展示館」バス停
・平城宮跡資料館=奈良交通「二条町」バス停

平城宮跡エリアは、駅から多少の距離がありますので、あらかじめ行く場所が決まっている場合など・「朱雀門ひろば」エリアへアクセスする場合などは、路線バス(ぐるっとバス)によるアクセスもおすすめです。

バスは「朱雀門ひろば」へは、春日大社・東大寺・興福寺・近鉄奈良駅・大和西大寺駅(南口)方面から直通でアクセス可能な「ぐるっとバス大宮通りルート」(ほぼ通年運行、土日祝日等15分間隔・通常の平日は30分間隔)、JR奈良駅(西口)方面からのご利用が便利な奈良交通バス160・161系統(昼間時1時間1本)がご利用可能です。

また、「第一次大極殿・平城宮跡遺構展示館」等へは、JR奈良駅(西口)・近鉄奈良駅から奈良交通バス12・14系統が約30分おきの運行となっています。

なお、バス路線の詳細および平城宮跡内の各観光スポットの最寄りバス停の詳細等に関しては、上記関連記事をご覧ください。

タクシーのご利用について

平城宮跡エリアについては、東大寺・春日大社・奈良駅周辺・唐招提寺・薬師寺などからタクシーを利用して訪れる方もいらっしゃいます。

タクシーについては、主要駅・国立博物館前のりばなど一部を除いては待機しているタクシーはありません。各観光地・平城宮跡エリア各所からタクシーをご利用の場合は、運よく空車タクシーが通りがかる場合を除いてご予約頂くことが必須です。

なお、タクシー会社によっては迎車料金が必要となる場合もあります。

主要観光地から平城宮跡へのアクセス早見表(朱雀門ひろばへ)

東大寺から「大仏殿前駐車場」バス停から「ぐるっとバス大宮通りルート」利用、「朱雀門ひろば前」バス停下車、北に徒歩約5分
「東大寺大仏殿・春日大社前」バス停から「学園前駅(南)」行き利用、「朱雀門ひろば前」バス停下車、北に徒歩約5分
春日大社から「春日大社本殿」バス停から「ぐるっとバス大宮通りルート」利用、「朱雀門ひろば前」バス停下車、北に徒歩約5分
「春日大社本殿」バス停から「学園前駅(南)」行き利用、「朱雀門ひろば前」バス停下車、北に徒歩約5分
※観光シーズンには東大寺周辺で折り返し運行の場合あり(本殿バス停から乗車出来ない場合あり)
興福寺から「県庁前・奈良公園バスターミナル」バス停から「ぐるっとバス大宮通りルート」利用、「朱雀門ひろば前」バス停下車、北に徒歩約5分
「県庁前」バス停から「学園前駅(南)」行き利用、「朱雀門ひろば前」バス停下車、北に徒歩約5分
唐招提寺から「唐招提寺東口」バス停から「春日大社本殿・近鉄奈良駅・県庁前」方面行きの全てのバスが利用可能、「三条大路四丁目」下車、北に徒歩約8分
薬師寺から「西ノ京駅」バス停から「春日大社本殿・高畑町」方面行きの全てのバスが利用可能、「三条大路四丁目」下車、北に徒歩約8分

駅以外の奈良市内の各観光スポットからアクセスする場合は、基本的に「バス」か「タクシー」のみがアクセス手段となります。いずれの主要なスポットも徒歩圏ではありませんが、「ぐるっとバス」等を活用することで乗り換えなしでアクセス可能になっています。

車でのアクセスについて

平城宮跡エリアへは、「車・マイカー」でのアクセスは原則としてそれほどおすすめできません。

駐車場は大きく分ければ4か所ほどあり、うち3か所は無料ですが台数はそれほど多くなく、車で来た場合は同じ場所に戻らなくてはいけないので、散策の利便性という意味でも公共交通機関ほど柔軟な形をとることは出来ません。また、土日祝日を中心に周辺道路が混雑する場合もあります。

車でのアクセスと駐車場の場所・営業時間に関する詳細などは上記の関連記事をご覧下さい(最新の状況は掲載内容から変化している可能性もあります)。

まとめ

以上、奈良・平城宮跡エリアへの交通アクセスの基本情報についてご案内してまいりました。

平城宮跡エリアへは近鉄大和西大寺駅からは徒歩圏となっていますが、バスをご利用頂く形で近鉄奈良駅・JR奈良駅などからアクセスするルートも利用可能です。

また、「ぐるっとバス大宮通りルート」を利用することで「春日大社・東大寺・興福寺」といった奈良の主要観光地から「朱雀門ひろば」まで直接アクセスすることも可能です。

なお、マイカーによるアクセスは、駐車場の台数に限りがあること、駐車場を起点・終点とする形で散策すると自由度が低いということもあり、とりわけ観光客の多いシーズンはおすすめ出来ません。

アクセスしやすい交通手段・ルートについては関連記事などでもご案内している通り、平城宮跡内の訪れる観光スポットや、どこから移動するのかによって大きく異なりますので、使いやすいアクセス手段でスムーズにアクセスして頂ければと思います。