「JR奈良駅」周辺エリアはどんな所?(奈良市内の各エリア解説)

各種お役立ち情報

こちらの記事では、奈良市内の「JR奈良駅」周辺エリアとはどんな所か?として、住宅・交通・生活環境等について解説していきます。

JR奈良駅周辺エリアは、駅からの始発電車も多く大阪・京都への交通アクセスに大変優れたエリアであり、マンション開発等も比較的活発に行われてきたエリアとなっています。また、奈良の主要な観光地にも近く、少し歩くだけで「古都」の風情を味わえるエリアにもなっています。

場所・概要

奈良市の「JR奈良駅」周辺エリアは、奈良市内有数の「マンション」・「宿泊施設」の密集地であり、いわゆる「奈良公園」などの主要観光地にも近いエリアとなっています。

場所としては、JR奈良駅は近鉄奈良駅から南西側1㎞弱の位置にあり、近鉄奈良駅周辺と比べると「新市街地」として機能しているため、古い家並みなどはなく、新しいマンションや宿泊施設・飲食店や公共施設などが立ち並ぶ風景が広がっています。

JR奈良駅周辺はマンション供給が多い地域であるため、奈良で勤務する奈良市民に留まらず、大阪などに通勤するベッドタウン住民も多く居住していることが特徴です。

住宅事情

JR奈良駅周辺については、「住宅」という観点から見ると市内でも有数の「マンション」密集地とも言える状況です。近鉄大和西大寺駅・近鉄学研奈良登美ヶ丘駅など奈良市内にはマンションの多い駅前は複数ありますが、JR奈良駅前はそれらの駅前と同様マンションが多数立地しており、比較的若い世代の居住も見られます。

物件の不動産価格については、必ずしも非常に高い地域という訳ではないものの、新築・築浅のマンションで駅のすぐ近くにある物件であれば4000万円台以上のものも一般的で、「奈良ブランド」もあり、京阪神エリア(郊外)各地の駅前に建つ新築マンションよりも割高な物件が見られる場合もあります。

年数が経過した中古物件で見ると、駅徒歩圏の場合、昭和時代に建設されたようなものでも2000万円程度のものもあるほか、平成以降などに建てられたマンションは相応の価格水準となっているものが多く、築15年程度で3000万円台後半など、新築を買う場合とのお得感を比較しにくい・判断しにくいような物件も見られます。

戸建てについては、新築の場合駅の近くで3000〜4000万円台程度から見られる場合があります。但し、大きな住宅開発は既に時代的に終わりを迎えていますので、新築物件の数が多いとは言えません。中古物件は様々で、駅徒歩圏の場合相応の価格水準となりますが、バス利用が必須の地域・やや離れた場所であれば、1000万円を下回るような物件も比較的一般的です。

賃貸については、駅周辺の特に南側・西側の地域にハイツ・アパート等が多数見られます。とりわけ区画整理事業が行われた駅南側の大安寺地域には、新築・築浅のハイツが多数流通してます。周辺地域も含め、ファミリー向けの物件から、学生向けのワンルーム物件まで種類は幅広く、常に多数の物件が出回っていますので、物件を見つけやすく・入居しやすい環境です。

奈良市は家賃が一般的に割安感がある地域となっており、JR奈良駅周辺についても、一人暮らし向け(ワンルーム)であれば2〜3万円台から、ファミリー向けの物件でも5万円前後から借りることが可能です。なお、新築・築浅・駅から特に近い物件の場合、家賃水準は相応に高くなる場合があります。

駅周辺エリアについては、基本的にバスによるアクセスが近鉄奈良駅からの場合と同じ路線を利用する形になりますので、JR奈良駅を利用可能な地域はかなり広い範囲に及びます。駅前では余り多くはない中古の戸建て・安価な賃貸物件をはじめ、場所によってはかなりローコストで住むことが出来るケースもありますので、じっくり物件情報をリサーチしてみてもよいかもしれません。

生活環境

JR奈良駅周辺は、近鉄奈良駅前と同様に百貨店やショッピングモール・大きな商業ビル等がありませんが、基本的な日常の買い物等は利便性が高くなっています。

JR奈良駅と直結の商業施設「ビエラ奈良」

JR奈良駅の建物には「ビエラ奈良」としてスーパーマーケットKOHYO・100円ショップ・各種飲食店等が入居する商業施設がありますので、通勤・帰宅時に買い物を済ませることも可能です。

駅周辺には比較的大規模な「関西スーパー」、また格安の「サンディ」や「A−プライス」、地元スーパーの「中村屋」等もあり、人口密度が高いエリアらしく、スーパーマーケットも徒歩圏に多数見られます。

また、JR奈良駅周辺はクリニックモール等もある等、奈良市内では最も医療機関の多いエリアの一つとなっています。大病院は駅近くにはありませんが、日常的な通院については、ほぼ全ての科が揃っていますので、「安心」して生活して頂きやすい環境となっています。

なお、JR奈良駅周辺にお住まいの方の場合、天王寺・梅田へ直通可能なことから、休日のショッピングは大阪まで行く方も少なくありません。また市内の大規模商業施設としては「奈良ファミリー(近鉄百貨店奈良店)」、マイカーを使う方は「イオンモール大和郡山」や「ミ・ナーラ」へ行く方が大半となっています。

教育環境については「中心駅」ということもあり、難関校向けの「学習塾」は多数見られます。一方、地元の公立学校については教育熱心な家庭もあれば、そこまで進学志向の無い家庭もあるなど「郊外」の典型とも言える「学園前・富雄エリア」等と比べると教育に対する傾向は様々であり、中心市街地という事で学校に通う児童・生徒の雰囲気も一概に定義しにくいと言えるでしょう。もっとも、穏やかな奈良の街ですので、荒れた環境や不良生徒が多いようなことは一切ありません。

交通事情

JR奈良駅のホーム

JR奈良駅からは、天王寺駅・大阪駅へはおよそ15分に1本の「大和路快速」が、京都駅へは30分に1本の「みやこ路快速」が昼間時に運行されており、朝夕の通勤時間帯には区間快速・快速なども数多く運行されるなど、利便性の高い交通環境となっています。

また、JR奈良駅から電車をご利用頂く場合は「奈良駅始発」のものが多く、「座れない」事態は滅多に起こりません。大阪からのお帰りの電車は座れないケースが多々ありますが、奈良駅からはほぼ確実に座れるというのも大きなメリットと言えるでしょう。

近鉄線の場合、天王寺駅と大阪駅への直通電車はありませんので、それらの駅へ通勤で移動するような場合、JR奈良駅をご利用頂くことでスムーズな移動が可能です。なお、JR線の利便性が低い神戸三宮・大阪難波方面などへお越しの場合は、近鉄線をご利用頂いたほうが便利です(JR奈良駅からは近鉄奈良駅・新大宮駅のいずれも徒歩圏)。

バスについては、ほぼ全ての路線・全てのバス便が近鉄奈良駅からのバスと共通したものとなっており、近鉄奈良駅発・JR奈良駅経由のバスまたはJR奈良駅発・近鉄奈良駅経由のバスとして各地域へ移動可能となっています。

JR奈良駅には大きなバスターミナルが併設

JR奈良駅からの場合、昼間時には駅周辺を巡る市内循環バスは約15分おきに運行され、南側の大安寺・神殿方面へも約15分おきに、北側の般若寺・青山住宅方面へは約20分おきのバス便が確保されている他、南側の比較的人口密度の低いエリアへも約20~30分おきのバス便があるなど、奈良では学園前駅周辺と並ぶバスアクセスの充実度となっています。

なお、朝ラッシュ時間帯には数分間隔程度でバスが運行されるエリアも多く、通勤にも不便はありません。

バスは近年大きな流れとしては減便傾向にあることは否定できませんが、現在も一定の利便性は守られていますので、駅から離れたエリアでも、バス利用をすることで比較的スムーズな移動が可能です。

道路環境については、駅前こそ区画整理事業によって道路整備がしっかりとなされているものの、少し離れた周辺の住宅街などは行き止まりや対向が難しい狭路も目立つ場所があり、観光シーズンの道路混雑も避けられないなど、車による移動が特別に便利な環境とは言えません。

また、駅まで車でアクセスする場合、駅周辺での駐車料金がかなり高くなりますので、地方都市では一般的な「パークアンドライド」についてもおすすめできません。JR奈良駅周辺の場合、車よりも電車やバスを日常的に使う方におすすめのエリアと言えるでしょう。

地域のみどころ

JR奈良駅周辺については、興福寺・東大寺といった「奈良の世界遺産」が徒歩圏とも言える環境にあり、歴史的な町並みが広がる「奈良町」エリアもすぐそばです。バスを利用する場合、奈良市内にあるほとんどの観光スポットへ、駅前から直通でアクセスすることが可能です。

駅前の風景からすると、歴史ある都市の雰囲気は感じにくいことも確かですが、少し歩いたり、少しバスに乗ったりすれば、自然・歴史あふれる「奈良の真髄」とも言える雰囲気を味わえますので、古都の魅力を満喫出来る環境が日常に広がっていると言えるでしょう。

奈良駅周辺を始め、奈良の主要観光地については上記のページで一覧形式でご紹介しております。

まとめ

JR奈良駅周辺エリアは、近鉄奈良駅の南西側に位置し、ホテルやマンションが多数立ち並ぶエリアとなっています。奈良の主要観光地も近く、駅前の風景とは裏腹に、少し歩けば「古都」を実感して頂ける環境が広がっています。

住宅事情としては、駅前の新築マンションはやや割高感のある場合もありますが、中古も含め物件の数は多くなっています。また、賃貸はファミリー世帯向け物件も比較的多く、駅からやや離れたエリアまで行けば、比較的割安な家賃で家を借りることも可能です。

生活環境については、駅周辺エリアにはスーパーマーケットが多数見られる他、各種医療機関も多くなっています。教育については、学習塾は多くなっている一方、駅からバスで移動する地域も含めて見た場合、市内の学園前エリアのような全国屈指の受験偏重傾向のある地域という訳ではありません。いわゆる荒れた学校はありませんが、児童・生徒の雰囲気や保護者の教育に対する熱意は様々と言えるでしょう。

交通環境は、JR奈良駅から大阪・京都駅へ始発電車が運行しているため利便性は大変高くなっています。駅周辺へのバスアクセスも、近年本数が減る傾向はありますが、地方都市としては比較的高い利便性が維持されています。