こちらでは、JR京都駅から「JR線」と「京阪電車」を乗り継いで移動する場合について、「乗り換え駅」である「東福寺駅」での乗り換え方法を解説していきます。
東福寺駅はJR京都駅からすぐ・次の駅
JR京都駅のりば | 8・9・10番のりば |
乗る電車 | 「奈良線」の全列車(行き先を問わず利用可・快速系統も利用可) |
本数 | 多くの時間帯で「1時間6本」 |
所要時間 | 約1~2分 |
京都~東福寺間運賃 | 150円 |
隣の駅で距離はわずか1kmほどですので、電車が発車するとすぐに東福寺駅に到着します。
電車は「奈良線」であれば行き先(奈良・城陽など)に関わらず普通・みやこ路快速など全ての電車にご乗車頂けます。奈良線のりばには2つの電車が停車中の場合もありますので、その場合は発車時刻が早い電車をご利用下さい。
JR線から京阪線へ乗り換え
JR東福寺駅から京阪線七条・祇園四条・出町柳方面へ
◆JR線(京都駅方面から)の降りたホームと京阪線ホームを直結する「のりかえ口」がありますので、そちらから直接お乗り換え下さい。ホーム上の改札を通るだけで京阪電車にそのままお乗り換え頂けます。
◆なお、京都駅とは逆の方向からお越しの場合、またのりかえ口の利用時間外(7時以前・19時以降)は一度階段を上ってJR東福寺駅の改札口をご利用の上、改札を出てすぐに案内表示(京阪電車西改札口三条・出町柳方面)に従い階段を降りて京阪線のりばへ移動して下さい。
JR東福寺駅から京阪線中書島・枚方市・淀屋橋方面へ
◆JR線(京都駅方面から)の降りたホームに直結する「のりかえ口」を通る場合、目の前のホームは京阪線の逆方向へののりばですので、地下を通る階段を利用して反対側のホームへ移動して下さい。
◆京都駅とは逆の方向からお越しの場合、またのりかえ口の利用時間外(7時以前・19時以降)などはJR東福寺駅の改札口をご利用下さい。改札を出てすぐに京阪線のりばへの案内表示(京阪電車東改札口中書島・枚方市・淀屋橋・中之島線方面)がありますので、表示に従い連絡通路・階段をお進み下さい。
京阪線からJR線に乗り換え
京阪東福寺駅からJR線京都駅方面へ
◆各ホームから最寄りの改札口をご利用の上「JR奈良線」の案内表示に従いお進み下さい。出町柳・三条・祇園四条方面からの場合、改札を出て右側の階段を上り、連絡通路を進んだ先、中書島・枚方市・淀屋橋方面からの場合改札そばの階段を上ってすぐがJR東福寺駅の改札口です。
◆中書島方面からの場合京阪線ホーム上にも「JR線のりかえ口」がありますが、直結しているホームはJR京都駅方面の1番のりばではなく「逆方向(宇治・奈良方面行き)」の2番のりばですので、JR京都駅方面へのホームへは階段を通って移動が必要です。
京阪東福寺駅からJR線宇治・奈良方面へ
◆各ホームから最寄りの改札口をご利用の上「JR奈良線」の案内表示に従いお進み下さい。出町柳・三条・祇園四条方面からの場合、改札を出て右側の階段を上り、連絡通路を進んだ先がJR東福寺駅の改札口です。中書島・枚方市・淀屋橋方面からの場合連絡改札を利用するか、改札そばの階段を上ってすぐがJR東福寺駅の改札口です。
◆基本的には、出町柳・三条・祇園四条方面から乗り換えをされる方がほとんどです。
東福寺乗り換えが便利になるケースとは?
JR線・京阪線を便利に乗り換え可能な東福寺駅ですが、観光で訪れる場合は具体的にどのようなケースで使いやすいのでしょうか?
東福寺乗り換えでJR・京阪線を乗り継いで移動可能な観光地は祇園・八坂神社・下鴨神社など多数ありますが、基本的にどのような観光地も「市バス」の方が運賃は安く、乗り換えは不要かつ観光地のそばのバス停までアクセス可能ですので、「渋滞・混雑」により市バスの利用が難しいケースでない場合は、必ずしも電車を使う必要はありません。
観光スポット | 電車によるアクセス |
---|
蓮華王院 三十三間堂 | 京阪七条駅から東に徒歩約5分 |
京都国立博物館 | 京阪七条駅から東に徒歩約5分 |
清水寺 | 京阪清水五条駅から東に徒歩約20分 |
建仁寺 | 京阪祇園四条駅から南東に徒歩約7分 |
祇園エリア | 京阪祇園四条駅の東側すぐ |
八坂神社 | 京阪祇園四条駅から東に徒歩約6分 |
下鴨神社 | 京阪出町柳駅から北に徒歩約6分 |
叡山電車方面 | 京阪出町柳駅で乗り換え可能 |
東福寺駅の乗り換え【まとめ】
京都市内で「JR線」と「京阪線」を乗り換える場合は「東福寺駅」のご利用が基本です。
東福寺駅はJR京都駅からは奈良線の電車で「1駅」の距離(隣の駅)であり、すぐにアクセス可能です。
JR東福寺駅・京阪東福寺駅はすぐ隣同士に隣接しており、特にJR京都駅方面→京阪線七条・三条・祇園四条・出町柳方面へはホーム上の「のりかえ口」から直接のお乗り換えが可能です。
東福寺乗り換えでアクセス可能な観光地の多く(祇園・八坂神社・下鴨神社など)は渋滞がない場合「市バス」の利用が便利であり、基本的に電車の利用は「市バスが遅れやすい観光シーズン」におすすめのルートと言えます。
JR奈良線に関するより詳細な情報は、上記の記事で解説しております。