京阪電鉄の中でも大阪・京都方面の主要路線(京阪本線など)とは異なり、「路面」を走る区間がある点・地下鉄線と直通する点など独自の特徴を持つ路線として知られる「京阪大津線」。
こちらでは、京阪大津線を利用範囲に含む各種「お得なきっぷ」について、価格・利用期間といった基本的な情報を解説していきます。
京阪電車 びわ湖1日観光チケット【大津線内のみ乗り放題】
発売金額(料金) | 大人700円・子ども350円 |
発売期間 | 4月1日~翌年3月31日 |
利用期間 | 発売期間の中でお好きな1日 |
利用範囲(乗り放題区間) | 京阪大津線(京津線・石山坂本線)全線 |
発売場所 | 京阪山科駅・四宮駅・びわ湖浜大津駅・京阪膳所駅・京阪石山駅・京阪大津京駅・近江神宮前駅・坂本比叡山口駅(駅係員がいる時間帯に発売) |
備考 | ・区間外を利用の場合は別途運賃が必要 ・乗り越し精算機は利用不可(京都市営地下鉄区間に乗り越した場合有人改札口で実費精算) ・大津線を除く京阪線では利用不可 ・京阪沿線の施設で特典あり ・「大津市浜大津公共駐車場」、「明日都浜大津公共駐車場」の割引特典あり |
京阪大津線のみがシンプルに「1日乗り放題」となるきっぷとしては、「京阪電車 びわ湖1日観光チケット」が1年を通して発売されています。
きっぷは大人700円・子ども350円とお求めやすい価格であり、大津線内を3回以上ご利用になる場合では、一部のケースを除きこのきっぷがお得になることも多くなっています。
きっぷの購入は、一部の有人駅で営業時間内に限り実施されています。なお、駅によって営業時間は大きく異なる場合があるため、その点はご注意ください。
比叡山延暦寺巡拝 大津線きっぷ
発売金額(料金) | 大人2,900円・子ども1,300円 |
発売期間 | 概ね冬場を除く期間に発売 2023年の場合:3月18日(土) 〜12月3日(日) |
利用期間 | 発売期間の中でお好きな1日 |
利用範囲(乗り放題区間) | ◆京阪大津線(京津線・石山坂本線)全線 ◆坂本ケーブル:ケーブル坂本〜ケーブル延暦寺 ◆江若バス:比叡山坂本駅〜ケーブル坂本駅 ◆比叡山内シャトルバス:比叡山頂〜横川 ※比叡山からのバスはロテル・ド・比叡、夢見ヶ丘、京都駅方面は利用範囲外(別途運賃が必要) ◆比叡山延暦寺の巡拝も可能(東塔・西塔・横川) |
発売場所 | 京阪山科駅・びわ湖浜大津駅・京阪膳所駅・京阪石山駅・京阪大津京駅・坂本比叡山口駅(駅係員がいる時間帯に発売) |
利用方法 | 駅・バス車内などで「呈示」して利用(自動改札は利用不可) |
備考 | ・区間外を利用の場合は別途運賃が必要 ・乗り越し精算機は利用不可(京都市営地下鉄区間に乗り越した場合有人改札口で実費精算) ・大津線を除く京阪線では利用不可 ・比叡山エリアの施設、京阪沿線の施設で特典あり ・「大津市浜大津公共駐車場」、「明日都浜大津公共駐車場」の割引特典あり |
大津線の利用に加え、比叡山エリア(延暦寺)を観光したい場合は、大津線と比叡山ケーブル・坂本及び比叡山エリアのバスが乗り放題となる「比叡山延暦寺巡拝 大津線きっぷ」をご利用頂けます。
比叡山エリアを区間に含むお得なきっぷ類は、京都側(京阪本線方面・叡山電鉄)からのきっぷも含め複数ありますが、こちらは大津市街地周辺の観光地(石山寺など)・比叡山エリアを同じ日に観光したい場合におすすめのきっぷであり、JR線の利用と組み合わせたルート(石山・比叡山坂本・山科経由など)でも使いやすくなっています。
「大津線乗り放題」はどこまで乗れる?
京阪「大津線」と呼ばれる区間が乗り放題と言っても、大津線というものが一体どこからどこまでなのか分からない。という方も多いかもしれません。
大津線と呼ばれる路線は、具体的には上記の地図・また下記の区間で示した通りの区間を指すものです。
京津線 | 御陵駅~京阪山科駅~びわ湖浜大津駅(7.5km) |
石山坂本線 | 石山寺駅~京阪石山駅~京阪膳所駅~びわ湖浜大津駅~京阪大津京駅~坂本比叡山口駅(14.1km) |
大まかに言えば、「大津市街地」の中心部一帯と、京都市山科区の北部一帯を通るルートとなっており、びわ湖浜大津駅で京津線・石山坂本線を乗り継ぐことが可能です。また、京津線の御陵駅からは「京都市営地下鉄東西線」に直通運転する形を取っています。
なお、京都市営地下鉄線にそのままご乗車になると「乗り越し(有人改札での対応)」となります。
まとめ・補足
大津線の「便利な使い方(基本的な知識)」については、上記の記事で解説しています。