【JR】奈良「法隆寺」への交通アクセスのまとめ(大阪・京都・神戸などから)

交通・地理

日本最古の木造建築物としても知られる世界遺産の奈良「法隆寺」。

このページでは、法隆寺への交通アクセスについて、最寄り駅・バスアクセスの概要や京阪神周辺の各地からのアクセスルート、所要時間・運賃などについてなるべくわかりやすく解説していきます。

法隆寺へは、基本的にはJR大和路線のご利用で「法隆寺駅」下車というルートが基本となります。

法隆寺の最寄り駅は?

誰しもが知る世界遺産「法隆寺」。法隆寺は奈良を代表する観光スポットですが、東大寺や春日大社などの世界遺産がある「奈良市」とは離れた「斑鳩町」にあります。

また、斑鳩町へは、奈良にアクセスする際に一般的に使われることが多い「近鉄電車」が走っていません。

代わりに走っているのは大阪・奈良方面からの「JR大和路線」。法隆寺へは、奈良へのアクセスとしてはやや珍しく「JR線」でしか便利にアクセス出来ない場所になっています。

JR法隆寺駅

法隆寺の最寄り駅になるのは、その名の通り「JR法隆寺駅」。法隆寺駅へは、大阪駅・天王寺駅・奈良駅から約15分おきに大和路快速などが走っているため、利便性は決して低くありません。

一方、JR法隆寺駅から法隆寺の境内までは距離にして1.5キロ程度離れていますので、次項で述べる「路線バス」などを活用するか、やや長い徒歩ルートでアクセスして頂くことになります。

駅から法隆寺へは「路線バス」が便利!

法隆寺の玄関口であるJR法隆寺駅。大阪・奈良市方面からのアクセス性は悪くない駅ですが、駅そのものは法隆寺とは1.5キロほど離れています。

駅から徒歩でアクセスする場合、拝観受付のある西院伽藍周辺までは、特に歴史的町並みと言う訳でもない市街地を15分以上は歩き、更にそこから長い参道を歩くというルートになりますので、合計すると徒歩20分~30分程度は掛かります。

若い方や歩くのがお好きな方の場合は、特にこの距離は問題にならないかもしれませんが、ご高齢の方であったりあまり歩きたくないような場合には、この距離は少し長すぎるというのが実際のところ。そのような方のために、JR法隆寺駅からは便利な「路線バス」が運行されています。

バスは、法隆寺を拝観する観光客のために運行されているものであり、法隆寺駅前バス停~法隆寺参道バス停の間を途中無停車で運行しています。

のりば

法隆寺駅「南口」2番バス乗り場から運行されています。バス乗り場は法隆寺駅改札を出て南口に降りる際に、左側の階段を降りて頂くとほぼ目の前にあります。

運賃

190円となっています。各種全国共通の交通系ICカード乗車券、また奈良交通のフリー乗車券類のうち「奈良公園・西の京・法隆寺 世界遺産 1-Day Pass Wide」及び「奈良・大和路 2 Day Pass」がご利用頂けます。

所要時間・本数

・9時台から16時台まで、約20分おき(1時間に3本程度)に運行されています。

なお、徒歩ルートやバスのりばなどの詳細は、別途上記の記事で詳しくご紹介しております。

近鉄沿線からアクセスしたい場合は?

JR法隆寺駅からのアクセスが基本である「法隆寺」ですが、奈良県内の各地などを観光する途中にアクセスする場合などは、近鉄線の沿線から法隆寺へアクセスしたい。というケースもあるかもしれません。

そのような場合は、近鉄橿原線の「筒井駅」、もしくは近鉄生駒線・田原本線の「王寺・新王寺駅」から路線バスでアクセスして頂く形となります。

最寄りバス停「法隆寺前」バス停となっており、バス停の西側すぐの場所から北向きに参道が伸びています。法隆寺の境内へは参道を通って徒歩5~8分程度でアクセス出来るようになっています。

筒井駅からのアクセス

筒井駅からの場合、駅の南側にある筒井駅バス乗り場から、「王寺駅(北)」行きを利用します。本数は1時間おき程度と多くありません。降りるバス停は「法隆寺前」、所要時間は約12分・運賃310円となっています。

王寺駅からのアクセス

王寺駅からの場合、北口バス乗り場から「法隆寺前」もしくは「国道横田」・「シャープ前」行きを利用します。本数は約20~30分おきとなっています。降りるバス停は「法隆寺前」、所要時間は約13分・運賃300円となっています。

各地から法隆寺までのアクセス

ここからは、京阪神周辺などの各地から法隆寺までの交通アクセスについて見ていきます。なお、ここではJR法隆寺駅までの交通手段を解説していきます。

法隆寺駅から法隆寺までは、先述したように路線バス利用の場合は運賃190円が別途必要になります。

大阪梅田から

JR大阪駅~(大和路快速・区間快速)~JR法隆寺駅
運賃:660円 所要時間:約40分~

大阪梅田、大阪駅周辺からはJR大阪駅から奈良方面行きの大和路快速などを使えば直通でJR法隆寺駅までアクセス可能です。

乗り換え不要なので乗り間違える心配もなく、非常に便利なルートになっています。

大阪難波から

JR難波駅~(快速など利用・普通の場合途中天王寺駅などで大和路快速などに乗り換え)~JR法隆寺駅
運賃:480円 所要時間:約35分~

大阪難波(なんば)エリアからは、朝夕には法隆寺駅までダイレクトにアクセス可能な大和路線の快速電車が走っていますが、昼間時は普通しか走っていないので、新今宮・天王寺・久宝寺駅のどこからでもよいので大和路快速に乗り換えて頂く必要があります。

乗り換えは同じ場所もしくは隣のホームで乗り換え可能なので、それほど不便はありません。

新大阪から

JR新大阪駅~(直通快速)~JR法隆寺駅
JR新大阪駅~(JR京都線)~JR大阪駅~(大和路快速・区間快速)~JR法隆寺駅
運賃:660円 所要時間:直通快速利用で約40分程度・大阪駅経由で約50分~

新大阪駅からの場合は、2019年3月からは1日4往復の運行ですが、便利な「直通快速(奈良行き)」が運行されており、そちらを利用するとJR法隆寺駅まで直接アクセスすることが出来ます。

もっとも、直通快速は本数が少ないため、基本的にはJR大阪駅経由で大和路快速などのご利用が便利となっています。

京都から

JR京都駅~(みやこ路快速など)~JR奈良駅~(大和路快速など)~JR法隆寺駅
JR京都駅~(新快速)~JR大阪駅~(大和路快速・区間快速)~JR法隆寺駅
運賃:990円 所要時間:約1時間10分

京都からの場合、奈良方面へは近鉄電車が便利なのですが、法隆寺へのアクセスには活用しにくくなっているため、奈良方面へJR奈良線「みやこ路快速」などでアクセスし、奈良駅で乗り換えるというルートが基本となります。

また、新快速を利用し大阪経由でアクセスして頂いても同じ運賃、あまり変わらない所要時間でアクセスすることが可能です。

神戸から

阪神神戸三宮駅~(阪神なんば線直通快速急行など)~阪神・JR西九条駅~(大和路快速・区間快速)~JR法隆寺駅
運賃:890円 所要時間:約1時間15分

JR三ノ宮駅~(新快速・快速)~JR大阪駅~(大和路快速・区間快速)~JR法隆寺駅
運賃:1,110円 所要時間:約1時間10分~

神戸からの場合、JR線のみを使うルートでもよいのですが、阪神線でJR西九条駅へアクセスすることで、かなり安い運賃で、所要時間もほぼ同じ水準でアクセスすることが可能です。

阪神線をご利用の場合は、阪神なんば線直通の奈良行き快速急行を使うことで、西九条駅まで直通でアクセス可能となっています。

関西空港から

南海関西空港駅~(空港急行)~南海・JR新今宮駅~(大和路快速など)~JR法隆寺駅
運賃:1,450円 所要時間:約1時間10分~

JR関西空港駅~(関空特急はるか・関空快速など)~JR天王寺駅~(大和路快速など)~JR法隆寺駅
運賃:1,560円
(はるか自由席利用の場合760円、指定席利用の場合1,290円プラス) 所要時間:はるか利用で約1時間10分~・関空快速利用で約1時間20分~

関西空港からの場合は、南海線利用で新今宮駅乗り換えというルートが、所要時間・運賃いずれの面からもお得で便利になっています。

JR線を使うルートも不便ではありませんが、コストパフォーマンスはそれほど良くありません。

伊丹空港から

大阪国際空港南ターミナル~(リムジンバス)~あべの橋・JR天王寺駅~(大和路快速など)~JR法隆寺駅
運賃:1,130円 所要時間:約1時間

大阪モノレール大阪空港駅~モノレール・阪急蛍池駅~(阪急宝塚線急行など)~阪急梅田駅・JR大阪駅~(大和路快速・区間快速)~JR法隆寺駅
運賃:1,100円 所要時間:約1時間15分~

伊丹空港からの場合、電車を乗り継ぐルートよりも、リムジンバスを使って天王寺へアクセスするルートの方が便利で使いやすくなっています。

なお、リムジンバスは渋滞により遅れが生じる可能性がありますのでその点だけはご注意ください。

奈良市内から

JR奈良駅~(大和路快速など)~JR法隆寺駅
運賃:230円 所要時間:約11分

奈良からは、東大寺・興福寺・春日大社などのある奈良公園周辺エリアからの場合、JR奈良駅まで行き、そこからJR線を使えばすぐにアクセスすることが可能です。

また、この他にも直通の路線バスなどもあります。

奈良市内と法隆寺を結ぶアクセス情報の詳細には上記の記事でも詳しく解説しています。

車でのアクセスについて

法隆寺へは、「マイカーの方が便利」と思って車でアクセスされる方も大勢いらっしゃいますが、周辺道路である国道25号線などは慢性的な渋滞が見られるため、実際には電車よりも所要時間がかかることも多く、基本的には「JR法隆寺駅」を拠点とした公共交通機関によるアクセスがおすすめです。

しかし、様々な理由から車でアクセスされるという場合は、国道25号線沿い、奈良交通バス法隆寺前バス停北側には斑鳩町営法隆寺観光駐車場があるほか、参道沿いなどにも民間駐車場があり、いずれも観光繁忙期でなければ空きも多いために、気軽に駐車して頂くことも可能です。駐車料金はいずれも500円程度となっています。

渋滞などを考慮すると、法隆寺へは電車の方が便利です。

まとめ

以上、奈良「法隆寺」への交通アクセスについて、最寄り駅「JR法隆寺駅」までのアクセスや、法隆寺駅から法隆寺までのバスの情報などをまとめて解説してきました。

法隆寺へは、JR法隆寺駅を利用することで大阪・京都・神戸・奈良方面などから便利にアクセスすることが可能です。大阪・奈良方面からは昼間時15分おきに「大和路快速」が運行しています。

JR法隆寺駅から法隆寺境内へは、徒歩で20~30分程度掛かりますので、昼間時20分おきに運行の奈良交通バス(法隆寺参道まで直通)のご利用もおすすめです。

近鉄線経由でアクセスする場合、筒井駅・王寺駅(新王寺駅)経由でのアクセス(バス利用必須)となります。筒井駅からのバスは本数が少ないですのでご注意下さい。

法隆寺のある斑鳩エリアや奈良盆地一帯は「田舎」・「地方」であるという先入観をお持ちの方が多く、交通が「マイカー」以外は不便であると勘違いされているケースが頻繁に見られます。しかし、法隆寺駅へは特に大阪方面からのアクセスはかなり便利になっており、車のみならず公共交通機関でのアクセスもおすすめとなっています。

圧倒的な存在感を誇る世界遺産「法隆寺」をじっくり味わうために、ぜひJR線や路線バスを使ってスムーズにアクセスしてみてください。