北海道オホーツク海側に位置し、流氷などの観光でも有名な「網走市」。
網走市は、道内で見た場合目立って雪が多い地域ではないものの、毎年それなりの量の積雪が見られ、気温が低いため長期間の根雪となります。
雪の時期は?
【雪が降りやすい時期】11月後半〜4月前半
【根雪】平均的には12月〜3月頃
網走市は、雪が降る期間は比較的長く、概ね11月後半頃〜4月前半頃にかけては雪が降る機会が見られやすい時期となります。
また、年によってはより早い時期から雪が降る場合、より遅い時期まで雪が降る場合もあります。とりわけ、オホーツク海側は寒気が遅くまで残りやすい特徴を持つため、過去には5月に入ってから雪となったケースもあります。
根雪については、「気温の低さ」によって雪が残りやすくなるため、雪がより多い札幌などと比べても平均的な期間に大きな差はありません。
雪の量・降り方は?
・市街地で1m以上の積雪はほぼ見られない
・雪が少ない年は最大50cm未満に留まるケースあり
・時に暴風雪(ホワイトアウト)も
網走市は、雪雲を大量に供給する「日本海」から離れた地域のため、道内日本海側と比べ雪が降る量・積もる量は少なめです。
例えば、市街地で1m以上雪が積もる機会は過去のデータを遡ってもごくまれなケースとなっており、極端な「豪雪」には見舞われにくい地域と言えるでしょう。
もっとも、少ないというのは「道内の基準」で見た場合ですので、50cm以上のまとまった積雪は一般的に見られます。なお、一部の雪が少ない年では最大でも50cm未満に留まるケースがあります。
雪が降る場合、沿岸部を中心に強い風を伴って降ることも多く、暴風雪に伴って視界が真っ白になる「ホワイトアウト」現象となることがあり、車の運転や外出などに十分な注意が必要です。風が強い際には積雪観測が不完全なケースもあり、雪がどんどん増えているにも関わらず、観測部分では風で舞い上げられ、発表される数字が減るようなこともあります。
雪の要因は?
【大雪をもたらしやすい要因】発達する低気圧
【その他】冬型の気圧配置など
オホーツク海側に位置する網走市では、道内日本海側のように「冬型の気圧配置(西高東低)」が大雪・まとまった雪をもたらす最大の要因ではありません。
網走市の場合は、北海道付近で低気圧が急発達するような場合に、その低気圧の雲が掛かり続けることによって大雪となるケースが目立ちます。「ドカ雪」の頻度は十勝地方などと比べ少ないものの、1日で20〜30cm程度雪が増えるケースは毎年のように見られます。
なお、発達する低気圧以外でも、冬型の気圧配置の際にオホーツク海などから雲が流れ込むケース、気圧の谷の通過などの要因で雪が降ることも一般的です。但し、低気圧が発達するケースを除いては、大雪・まとまった雪となる頻度は少なくなっています。
基本気象データ
降雪の深さ合計 (cm) | 日合計の最大 (cm) | 最深積雪 (cm) | |
1月 | 90 | 18 | 46 |
2月 | 69 | 18 | 58 |
3月 | 52 | 13 | 52 |
4月 | 15 | 9 | 16 |
5月 | 1 | 1 | 1 |
6月 | — | — | — |
7月 | — | — | — |
8月 | — | — | — |
9月 | — | — | — |
10月 | 0 | 0 | 0 |
11月 | 13 | 6 | 6 |
12月 | 71 | 18 | 29 |
年 | 312 | 26 | 63 |
積雪≧5cm日数 | 積雪≧10cm日数 | 積雪≧20cm日数 | 積雪≧50cm日数 | 積雪≧100cm日数 | |
1月 | 29.9 | 28.5 | 20.5 | 4.8 | 0 |
2月 | 28 | 27.6 | 23.4 | 9.6 | 0.2 |
3月 | 27.5 | 26 | 21.3 | 7.3 | 0.1 |
4月 | 4.2 | 3 | 1.8 | 0 | 0 |
5月 | 0.1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
6月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
7月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
8月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
9月 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
10月 | 0.1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
11月 | 1.7 | 0.6 | 0.1 | 0 | 0 |
12月 | 21.1 | 14.6 | 7.4 | 0.5 | 0 |
年 | 112.1 | 100.2 | 74.4 | 20.8 | 0.2 |
データは1991年〜2020年の平年値
平年の年間最深積雪は、札幌や旭川よりは明らかに少なめとなっています。一方で、平年の積雪日数は札幌とは大きな差がなく、気温が低い網走では雪がしっかり残りやすい特徴があると言えます。
注意点など
道内では目立って雪が多い地域ではないものの、気温が低いこともあり積雪は残りやすい環境です。
低気圧が発達する際などの「暴風雪・地吹雪」によって周囲が真っ白になる「ホワイトアウト状態」となり、車の運転や外出に危険が生じる場合があります。
雪に慣れていない地域から観光で訪れるような場合は、一般論として冬に車を運転するのは避けて頂くのが無難と言えるでしょう。