登別市の「雪事情」とは?

自然・気候

北海道の太平洋側に位置し、登別温泉などで有名な「登別市」。

登別市は沿岸部の雪は少なめの特徴がありますが、山地については雪がかなり多い特徴があり、少しの標高差で一気に雪が増減する場合があります。

当記事内の全ての情報は2023年時点の状況に基づく「過去の一般的な傾向」を解説するものです。また、特記がない場合市中心部・市街地の状況を前提としています。実際の状況はその時々の気象条件に応じ様々に変化する場合があります。

雪の時期は?

ポイント

・12月〜3月に雪がやや降りやすい
・あくまでも太平洋側のため「晴れる日が多い」
・山地側では降る機会が多く、降る時期も長め
・沿岸部の根雪は道内ではやや短め、登別温泉周辺は平均的

登別市は、太平洋側のため沿岸部・市街地一帯については冬場でも「晴れる日」の方が多い環境です。

雪が降る場合、多くは12月〜3月にかけてとなっており、11月・4月に降ることもありますが、山地を除いてはそれほど目立つものではありません。

根雪は沿岸部・市街地一帯は雪の頻度が少ない分道内でも短めです。一方で、登別温泉付近まで行くと一気に雪の期間が長くなり、4月に入った時点でも根雪が残っている場合があり、道内では平均的な水準となります。

雪の量・降り方は?

ポイント

・沿岸部、市街地の積雪は少なめ
・山沿いほど雪は急増傾向
・登別温泉付近はやや雪が多い、カルルス温泉付近は更に多い

登別市は、北海道内でも市街地・沿岸部では積雪が少なめの地域です。登別市街地で積雪が50cm以上となるようなケースは珍しく、苫小牧・白老・室蘭など周辺地域と似た傾向が見られます。

一方で、市内は山地が大半を占めます。オロフレ山一帯など標高が高く海からの気流がぶつかる山の斜面では、雪雲が一気に発達するケースがあり、沿岸部とは比較にならないような雪となることもあります。登別温泉一帯など、山沿いの地域の「入口」にあたる場所も雪はやや多く、年によっては札幌と大きな差がない程度に積もることがあります。カルルス温泉など山深い環境では、雪ははっきり多い地域となります。

降り方は、沿岸部では「ドカ雪・大雪」の頻度は少なめですが、山沿いでは逆に多めとなります。登別温泉周辺の場合、山沿いの入口と言える地域のため大雪の頻度が目立って多いとは言えませんが、年によっては1日30cm以上〜の大雪となるケースもあります。

雪の要因は?

ポイント

【低気圧・気圧の谷】山沿いほど大雪になりやすい、沿岸部・市街地の雪もこのケースが多い
【冬型の気圧配置】山沿い中心・沿岸部や市街地でまとまった雪は少なめ

登別市で雪が降る場合、最大の要因は低気圧の通過・気圧の谷の通過となっています。

この場合、雲は太平洋側から流れ込み、気温が低ければ沿岸部・市街地であってもある程度の量が積もる場合があります。オロフレ山周辺など山沿いでは雲が発達しやすいため、山地ほど雪の量は増えやすくなっており、極端な差が生じることもあります。なお、太平洋から暖かい空気が流れ込む場合、冬場であっても沿岸部・市街地などは雨・みぞれとなるケースもあり、100%必ず雪で降るとは限りません。

また、日本海側からの雪雲が流れ込む「冬型の気圧配置」で雪となるケースもあります。こちらは沿岸部・市街地の場合雪が降る量はより少なめです。舞う程度は一般的ですが、まとまった量の雪は多くなく、山沿い中心の雪となりやすい特徴があります。

基本気象データ

降雪の深さ合計
(cm)
日合計の最大
(cm)
最深積雪
(cm)
1月1272156
2月1171977
3月941976
4月19727
5月000
6月000
7月000
8月000
9月000
10月000
11月1154
12月821423
4542884
積雪≧5cm日数積雪≧10cm日数積雪≧20cm日数積雪≧50cm日数積雪≧100cm日数
1月30.628.823.66.70
2月28.328.328.318.60.6
3月29.52927.817.40.9
4月6.45.74.210
5月00000
6月00000
7月00000
8月00000
9月00000
10月00000
11月1.20.30.100
12月17.910.43.600
113.7102.688.643.81.6
出典:気象庁
データは1991年〜2020年の平年値

登別市における気象庁の「雪」に関する観測地点は、平地ではなく山沿いに入った先にある「登別温泉」周辺に位置する「登別アメダス」です。そのため、沿岸部・市街地の「雪の少なさ」を反映したデータではありません。

雪の量は、室蘭・苫小牧よりも札幌に近いデータとなっているなど、道内では平均的と言える程度には積もる特徴があります。

注意点など

沿岸部・市街地で雪が少ないというのは「道内での比較」によるものです。東京や大阪の感覚から見れば「雪が多い」というイメージになる点に注意が必要です。

登別駅から登別温泉への比較的短時間の移動でも、雪の量がかなり違う場合があります。登別の雪の少なさは「沿岸部・市街地」限定であり、山沿いに入れば雪の量は急増します。とりわけ、カルルス温泉方面は特に雪が多くなっています。