稚内市の雪事情とは?【暴風雪・ホワイトアウト】

自然・気候

日本最北端の自治体である北海道稚内市は、冬は雪が比較的多く積もり長期間根雪となりやすい環境です。また、雪は暴風・強風を伴いやすいため「ホワイトアウト」など視界不良をもたらす特徴があり、交通などに大きな影響を及ぼすケースもあります。

当記事内の全ての情報は2023年時点の状況に基づく「過去の一般的な傾向」を解説するものです。また、特記がない場合市中心部・市街地の状況を前提としています。実際の状況はその時々の気象条件に応じ様々に変化する場合があります。

雪の時期は?

ポイント

【雪が積もりやすい時期】11月〜3月
根雪】平均的には12月〜3月頃

雪は11月〜3月にかけて一般的です。とりわけ12月〜2月は雪の頻度が多くなり、ほぼ毎日雪が降りやすい時期です。根雪は市街地の場合平均的には12月〜3月頃まで見られることが多くなっています。

国内で最も緯度の高い地域ということで、時に10月や4月などにも寒気が流れ込み、雪が降ることがあります。

頻度としては4月の雪はそれほど珍しくありませんが、10月の雪は「しっかり雪として降る(みぞれなどではなく)」意味では、4月の雪と比べかなりまれな現象と言えるでしょう。

雪の量・降り方は?

ポイント

・暴風雪・地吹雪・ホワイトアウトが生じやすい
・積雪の量自体は札幌より少ない年も
・1m以上積もる年もあり

稚内市の雪は「降る量」もさることながら、海に面するということで暴風・強風を伴いやすいことが特徴です。

具体的には、暴風雪・地吹雪により視界が真っ白になる「ホワイトアウト」が生じやすいほか、風の影響で雪が一箇所に吹き溜まることで車の運転などに危険が生じやすい環境です。

積雪の量は、風で吹き飛ばされやすい環境のため、正確な計測が若干難しい特徴もあり、強い風が吹くタイミングで観測される積雪の量が一気に変動し、その後補正されることもあります。

絶対的な「雪の降る・積もる量」は市街地の場合道内の日本海側では平均的〜やや少なめの水準で、札幌・小樽・岩見沢など雪が多めの地域と比べると積雪はやや増えにくい傾向があると言えます。但し、北海道基準で見た場合ですので、稚内も雪が多い地域であることには違いありません。

積雪の深さは各年ごとの差も比較的大きく、積雪が1mを上回る年もあれば、最大50cmに満たない年もあります。

地域差については、気象状況によりますが沼川方面など市南部、内陸側の方が雪は多くなりやすい傾向です。

雪の要因は?

ポイント

【基本の要因】冬型の気圧配置
【大雪をもたらす要因】小低気圧・寒冷渦・収束雲・発達する低気圧

稚内に雪をもたらす基本的条件は、日本海側に雪をもたらす「冬型の気圧配置」です。

但し、冬型の気圧配置になれば雪が必ずまとまって降るという訳ではなく、雲の動く向きなどが一定の場合、どんよりした空・小雪程度に留まる場合も多くなっています。

雪の量が一気に増える条件は、冬型の気圧配置の際に違った向きの風がぶつかって雪雲の帯(収束雲)が発生する場合、稚内付近で渦を巻くようなごく小さな低気圧が発生する場合、上空に強烈な寒気を持つ低気圧が近づく場合(寒冷渦)などが挙げられ、いずれも雲の動きが乱れて「単なる筋状の雲ではない」パターンに当てはまります。

小低気圧・収束雲の発生状況によっては、冬型の気圧配置が緩むタイミングで大雪となることもあるため、雪の降るタイミングを判断するのはやや難しい特徴もあります。

また、北海道付近を低気圧が発達しながら進む場合に、北側に位置し寒気が残りやすい稚内で雪がまとまることもあります。

基本気象データ

降雪の深さ合計
(cm)
日合計の最大
(cm)
最深積雪
(cm)
1月1292159
2月1051864
3月681558
4月9517
5月00
6月
7月
8月
9月
10月111
11月411415
12月1222139
4773172
積雪≧5cm日数積雪≧10cm日数積雪≧20cm日数積雪≧50cm日数積雪≧100cm日数
1月30.829.5258.90.1
2月28.227.626.214.10.1
3月26.225.122.1100.5
4月3.52.820.50
5月00000
6月00000
7月00000
8月00000
9月00000
10月00000
11月5.22.81.10.10
12月23.618.812.41.80
117.4106.488.835.40.6
出典:気象庁
データは1991年〜2020年の平年値
降雪の深さ合計
(cm)
日合計の最大
(cm)
最深積雪
(cm)
1月2042495
2月16021109
3月1111697
4月29852
5月100
6月000
7月000
8月000
9月000
10月212
11月691722
12月2042766
77733111
積雪≧5cm日数積雪≧10cm日数積雪≧20cm日数積雪≧50cm日数積雪≧100cm日数
1月3130.930.925.65
2月28.328.328.327.310.1
3月30.730.530267.2
4月1210.68.93.70.4
5月00000
6月00000
7月00000
8月00000
9月00000
10月0.20.1000
11月8.451.90.50.1
12月28.326.122.48.50.5
138.2131.3122.191.523.3
出典:気象庁
データは1991年〜2020年の平年値

稚内地方気象台の平年降雪量は札幌と概ね同じくらい、平年最深積雪はある程度少なめの傾向が見られます。平年の積雪日数は年間合計で4ヶ月以上に及び、雪に覆われている期間はかなり長くなっています。

注意点など

暴風雪の際には交通に大きな影響が生じやすい環境です。場合によっては外出が危険となる場合もあります。気象情報などに十分ご注意下さい。

雪に慣れていない地域から観光で訪れるような場合は、一般論として冬に車を運転するのは避けて頂くのが無難と言えるでしょう。