こちらでは、JR線で「京都〜明石」間を移動する場合について、乗る電車・所要時間・運賃・私鉄ルートとの比較など基本となる情報をまとめていきます。
京都〜明石間は途中大阪を通過する形で移動し、直線距離では約80km離れているなど、決して近い都市同士とは言えませんが、JRの看板列車「新快速」を利用することで、距離と比べると所要時間を短くすることが可能です。
基本のルート(昼間時など)
京都から明石へ
のりば | 【昼間など】JR京都駅5番のりば 【ラッシュ時など一部】JR京都駅6番のりば |
乗る電車 | 新快速(姫路・網干・播州赤穂・上郡行き) |
運行本数 | 1時間約4本 |
所要時間 | 1時間7分〜 |
運賃 | 大人1,620円・子ども810円 【新快速Aシート】+840円(チケットレスは+600円) |
お得なきっぷ | 往復・片道の利用でお得なものはなし 青春18きっぷ(期間限定)などは利用可能 |
JR京都駅からJR明石駅へは、ほとんどの場合「新快速」のご利用が便利です。
京都駅の「のりば」は、時間帯により異なる場合がありますので、案内表示などをご確認下さい。
明石から京都へ
のりば | JR明石駅4番のりば |
乗る電車 | 新快速(米原・野洲・草津・長浜・敦賀行きなど) |
運行本数 | 1時間約4本 |
所要時間 | 1時間8分〜 |
運賃 | 大人1,620円・子ども810円 【新快速Aシート】+840円(チケットレスは+600円) |
お得なきっぷ | 往復・片道の利用でお得なものはなし 青春18きっぷ(期間限定)などは利用可能 |
JR明石駅からJR京都駅へも、京都から明石方面と同様に「新快速」の利用が便利です。
明石駅からの新快速は、1日を通して同じのりばからの発車となっています。
移動の基本・注意点
他ルートとの比較
比較項目 | JR (京都駅〜明石駅) | 新幹線 (西明石経由) | 阪急〜山陽 (京都河原町駅〜山陽明石駅) |
---|---|---|---|
運行本数 | 1時間約4本 | 1時間約1本 | 1時間約4本 |
所要時間 | 1時間7分〜 | 約46分〜 | 2時間弱〜 |
運賃 | 1,620円 | 3,640円 | 1,470円 |
お得なきっぷ | 片道・往復で利用可能なきっぷなし | 片道・往復で利用可能なきっぷなし | 【往復でお得な場合あり】 いい古都チケット:2,400円 阪急阪神1dayパス:1,300円 ※阪急阪神1dayパスは京都市営地下鉄の運賃・山陽電車の西代〜明石間運賃は別途必要 |
京都〜明石間をJRを使わずに私鉄で移動する場合、京都駅発着の場合乗り換えが多く現実的なルートとは言えませんが、京都市営地下鉄・阪急電車(神戸高速鉄道)・山陽電車を利用して私鉄のみで移動することが可能です。
この場合、乗り換えは四条駅(烏丸駅)・十三駅・高速神戸駅または新開地駅で合計3回の乗り換えが基本となり、乗り換えなしのJRと比べ明らかに使いづらいルートとなります。
一方で、運賃は通常の運賃でも1割程度安くなり、観光シーズンに発売の「いい古都チケット」などを活用することで、JRと比べ日帰りの往復の場合、かなり割安に移動することは可能です。
JRについては、新快速のみならず西明石経由で「新幹線」を使うルートもありますが、料金面で非常に高くなる一方、乗り換えが必要なため、通常は新快速の利用が一般的です。
まとめ
- Q京都〜明石間をJRで移動する方法は?
- A
基本的に「新快速」をご利用下さい。1時間少々で乗り換えなしの移動が可能です。本数も1時間4本程度と使いやすくなっています。
- Q新快速以外の列車は使える?
- A
特急は本数が少ない上、特急料金が必要なため一般的ではありません。快速・普通電車は新快速が運行されていない早朝など一部時間帯の利用に限られます。
- QJR(新快速)以外のルートと比較すると?
- A
阪急・山陽線などを経由して移動するルートがあり、乗り換えの回数・所要時間面で不便が大きいですが、一部お得なきっぷの活用で安く移動出来る場合があります。なお、JRの場合西明石経由で新幹線を使うことも可能ですが、料金面で高額なため一般的ではありません。