こちらのページでは、兵庫県の播磨地方の拠点都市であり、県内第2の都市である「姫路市」について「雪」の降る・積もる一般的な傾向を解説していきます。
掲載情報は2023年時点のものです。その後の観測状況などにより、データなどが変化していることも考えられますので、その点はご留意下さい。
姫路市内で「気象庁による積雪の観測」はなし
姫路市には、気象庁の「姫路」特別地域気象観測所(面白山の上に設置)がありますが、こちらでは降雪量・積雪深の観測が2003年に終了しており、以降は姫路市内で気象庁による積雪の観測は実施されていません。
過去の観測されていた時代のデータでは、積雪がほぼない年もあるなど雪は少ない傾向がはっきり見られますが、5cm以上積雪している年も見られ、全くまとまった積雪がない地域という訳ではありません。
周辺地域では神戸地方気象台・兵庫県内日本海側・岡山県内陸部などに積雪観測地点がありますが、いずれも環境が異なり距離も離れているため、必ずしも参考にはなりません。
なお、2023年現在も自動観測により「降雪日数(降雪時間)」は記録されており、この数字は平年データで年間22.7日となっています。なお、この数字はあくまでも「一瞬」降っただけも含んだものであり、実際には「しっかり降る」ようなケースは非常に少なく、大半は少し舞う・気づかない程度のみぞれなどとなっています。
姫路市の「降雪・積雪傾向」
姫路市の「市街地(姫路駅周辺など)」について、各月ごとの大まかな「雪事情」をまとめると、下記のような形になります。
月 | 市街地における雪の傾向 |
---|---|
12月 | ・ほぼ降らない年もあり ・一度も積もらない場合が多い ・強い冬型の気圧配置の際などにまれにうっすら~数cm程度積もるケースも |
1月 | ・雪が降る機会は通常多くない ・積雪のない年、うっすら~数cm程度積もる年など様々 ・複数回積もることは少ない ・10cm以上の大雪は極めてまれ |
2月 | ・雪が降る機会は通常多くない ・積雪のない年、うっすら~数cm程度積もる年など様々 ・複数回積もることは少ない ・10cm以上の大雪は極めてまれ ・首都圏に2月を中心に影響を与えやすい「南岸低気圧」による雪は姫路ではまれ(全くない訳ではない) |
3月 | ・降ることも含めかなりまれ ・平成以降は積雪した事例が非常に少ない |