中国地方では広島市に次ぐ規模を持ち、岡山県の県庁所在地・政令指定都市となっている「岡山市」。
こちらでは、岡山市における「雪」というテーマについて、どのくらい雪が降る・積もる地域なのかという観点などから「過去の一般的な傾向」に基づいて解説していきます。
データから見る岡山市の雪
岡山市には岡山地方気象台があり、そちらで雪に関する観測が実施されています。観測機器は気象台がある都心部ではなく、北側の岡山大学構内に設置されており、若干気温が低く出やすい傾向が見られます。
観測地点名 | 平年年間降雪量 (cm) | 平年年間最深積雪 (cm) | 平年年間降雪日数 | 過去最大の積雪深 (cm) |
---|---|---|---|---|
岡山 | 1 | 1 | 24.4 | 26(1945/2/25) |
【参考】東京 | 8 | 6 | 8.5 | 46(1883/2/8) |
【参考】広島 | 8 | 5 | 21.8 | 31(1893/1/5) |
月 | 平年月間降雪量 (cm) | 平年月間最深積雪 (cm) | 平年月間降雪日数 |
---|---|---|---|
11月 | — | — | 0.1 |
12月 | 0 | 0 | 4.1 |
1月 | 0 | 0 | 8.9 |
2月 | 1 | 1 | 8.5 |
3月 | 0 | 0 | 2.7 |
4月 | — | — | 0.1 |
気象庁の平年データ・観測データ(1991年~2020年)による
積雪量 | 0cm≧ | 1cm≧ | 5cm≧ | 10cm≧ |
---|---|---|---|---|
平年年間積雪日数 | 1.8(参考値) | 0.8 | 0.1 | 0.0 |
気象庁の平年データによる(1991年~2020年)
岡山市は、日本国内の県庁所在地でも特に雪が少なくなっており、降雪量などは東京・広島と比べても大きな差が見られます。
気象台では、1980年代を最後に積雪「10cm以上」の大雪となった記録がない(2023年冬現在)など、まとまった雪の少なさは四国・九州の雪の少ない都市と同じような状況です。
一方で「降雪日数」は東京などと比べ多めですが、これは「冬型の気圧配置」に伴い県北部から雪雲の「切れ端」とも言えるものが時折流れ込み、場合によっては気づかない程度の小雪・みぞれを降らせるケースがあることに由来します。
【岡山市】月ごとの雪の傾向(都心の場合)
【岡山市】地域による違いはある?
岡山市は、中国地方・岡山県内の「瀬戸内側」にある自治体であり、日本海側からの雪雲は入りにくいため、市内で「雪が多い場所」は山間部も含めあるとは言えません。
但し、市北部の山沿い・内陸部は「市街地・都心部」よりは降雪・積雪の頻度は多いため、ある程度の違いは見られます。
例えば市街地から離れた山沿いにある「岡山空港」では、岡山都心部とある程度気温差があるため、南の海上を通る「南岸低気圧」の際に、空港の方だけ雪が積もるようなケースも時に見られます。
また、建部町方面など北側ほど「冬型の気圧配置」の際に雪雲が入る頻度も少しだけ増えると言えますが、あくまでも「市内」での比較に過ぎないため、絶対的に目立って雪が多い場所はないと言えます。