北海道・札幌は一般に春の訪れが遅い地域として知られており、桜の開花時期や満開時期も、首都圏や京阪神など本州一帯の太平洋側地域と比べ、極めて遅くなっています。
こちらでは、札幌市における桜の開花日・満開日を過去のデータを示しながら、その傾向や変化について見ていきます。
札幌市の桜「開花日」(平年値・過去のデータ)
| 平年の開花日 | 5月1日 |
| 観測史上最も早い開花日 | 4月21日(2008年) |
| 観測史上最も遅い開花日 | 5月14日(1980年) |
| 2021年の開花日 | 4月22日 |
札幌市における桜の開花日(平年値)は5月1日です。この数値は2020年までの30年間の平年値となっており、2010年までの平年値では5月3日であったことを考慮すると、開花時期が近年早まる傾向が見られます。
過去最も早い開花日は2008年4月21日、過去最も遅い開花日は1980年5月14日と、3週間以上の差が見られます。但し、東京などでも同様かそれ以上の差がありますので、北海道だから時期がずれやすい。といった傾向が数字から読み取れる訳ではありません。

開花日については、1990年代から明らかに開花が早まる傾向が見られるようになり、極端に早い日(4月25日より前に開花)が数年おきに見られるようになっていきました。
近年は、2014年頃から早まる傾向が一層強化され、そもそも平年値である5月1日はおろか、4月中に開花が観測されることが常態化しています。これは、地球温暖化・気候変動がどのように関わっているのかを断定することはやや難しい側面はありますが、一般論として少なくとも春先における気温の上昇が関係していると考えられます。
極端に早く咲く年(4月25日より前に咲く年)の平均気温を見ると、3月の平均気温(1.1℃)・4月の平均気温(7.3℃)を大きく上回っている年が目立ちます。逆に、3月の平均気温が氷点下であったり、4月の平均気温が5℃台であるなど大幅に低い年は、開花が5月以降になっているケースがほとんどです。
| 年 | 開花日 | 3月の平均気温 | 4月の平均気温 |
|---|---|---|---|
| 2021年 | 4月22日 | 3.8℃ | 7.9℃ |
| 2020年 | 4月30日 | 3.8℃ | 6.8℃ |
| 2019年 | 4月24日 | 3.3℃ | 8.0℃ |
| 2018年 | 4月26日 | 2.5℃ | 8.2℃ |
| 2017年 | 4月28日 | 2.4℃ | 7.7℃ |
| 2016年 | 4月25日 | 1.4℃ | 7.8℃ |
| 2015年 | 4月22日 | 2.1℃ | 8.7℃ |
| 2014年 | 4月29日 | 3.8℃ | 7.3℃ |
| 2013年 | 5月13日 | 0.5℃ | 6.3℃ |
| 2012年 | 5月1日 | 0.0℃ | 7.0℃ |
| 2011年 | 5月7日 | 0.1℃ | 6.9℃ |
| 2010年 | 5月7日 | 0.7℃ | 5.5℃ |
| 2009年 | 5月1日 | -0.1℃ | 7.7℃ |
| 2008年 | 4月21日 | 1.5℃ | 9.4℃ |
| 2007年 | 5月4日 | 3.3℃ | 6.3℃ |
| 2006年 | 5月8日 | 0.9℃ | 5.2℃ |
| 2005年 | 5月10日 | 1.3℃ | 6.2℃ |
| 2004年 | 5月5日 | 0.1℃ | 6.6℃ |
| 2003年 | 5月1日 | 0.7℃ | 8.2℃ |
| 2002年 | 4月22日 | 0.7℃ | 9.6℃ |
| 2001年 | 4月29日 | 2.5℃ | 8.3℃ |
| 2000年 | 5月8日 | 0.2℃ | 6.1℃ |
| 1999年 | 5月3日 | 0.2℃ | 6.9℃ |
| 1998年 | 4月23日 | -0.5℃ | 9.0℃ |
| 1997年 | 5月1日 | 1.6℃ | 7.2℃ |
| 1996年 | 5月5日 | 0.2℃ | 5.8℃ |
| 1995年 | 5月1日 | 0.5℃ | 7.3℃ |
| 1994年 | 5月6日 | 0.9℃ | 7.0℃ |
| 1993年 | 5月6日 | -0.5℃ | 6.2℃ |
| 1992年 | 5月4日 | 1.3℃ | 6.9℃ |
| 1991年 | 5月2日 | 1.0℃ | 8.0℃ |
| 1990年 | 4月25日 | 0.3℃ | 7.9℃ |
| 1989年 | 4月29日 | 2.9℃ | 7.3℃ |
| 1988年 | 5月3日 | 2.4℃ | 7.1℃ |
| 1987年 | 5月6日 | -0.1℃ | 6.0℃ |
| 1986年 | 5月5日 | -0.1℃ | 6.9℃ |
| 1985年 | 5月3日 | -0.4℃ | 7.6℃ |
| 1984年 | 5月12日 | -0.1℃ | 5.0℃ |
| 1983年 | 4月28日 | -2.2℃ | 9.5℃ |
| 1982年 | 5月4日 | 0.1℃ | 6.1℃ |
| 1981年 | 5月5日 | 0.7℃ | 6.6℃ |
| 年 | 開花日 | 3月の平均気温 | 4月の平均気温 |
|---|---|---|---|
| 1980年 | 5月14日 | -0.5℃ | 4.1℃ |
| 1979年 | 5月9日 | -0.5℃ | 4.6℃ |
| 1978年 | 5月10日 | -0.6℃ | 5.4℃ |
| 1977年 | 5月11日 | -0.7℃ | 5.2℃ |
| 1976年 | 5月7日 | -0.1℃ | 5.9℃ |
| 1975年 | 5月4日 | 0.0℃ | 7.6℃ |
| 1974年 | 5月11日 | -0.3℃ | 6.4℃ |
| 1973年 | 5月5日 | -0.9℃ | 6.8℃ |
| 1972年 | 4月29日 | -1.9℃ | 6.9℃ |
| 1971年 | 5月9日 | 0.2℃ | 6.4℃ |
| 1970年 | 5月3日 | 0.0℃ | 5.9℃ |
| 1969年 | 5月5日 | -3.0℃ | 6.0℃ |
| 1968年 | 4月26日 | -1.4℃ | 7.1℃ |
| 1967年 | 5月1日 | 1.8℃ | 6.5℃ |
| 1966年 | 5月3日 | 0.6℃ | 5.4℃ |
| 1965年 | 5月13日 | 0.8℃ | 4.6℃ |
| 1964年 | 5月4日 | -1.2℃ | 6.2℃ |
| 1963年 | 5月2日 | 0.2℃ | 6.6℃ |
| 1962年 | 4月30日 | 1.1℃ | 8.4℃ |
| 1961年 | 5月4日 | -0.9℃ | 7.4℃ |
| 1960年 | 5月5日 | 0.0℃ | 5.2℃ |
| 1959年 | 5月5日 | -0.4℃ | 8.4℃ |
| 1958年 | 観測なし | 1.6℃ | 5.8℃ |
| 1957年 | 5月9日 | -0.5℃ | 6.5℃ |
| 1956年 | 5月4日 | -1.9℃ | 6.3℃ |
| 1955年 | 5月1日 | 0.0℃ | 6.0℃ |
| 1954年 | 5月4日 | -0.8℃ | 6.8℃ |
| 1953年 | 5月7日 | -1.3℃ | 5.5℃ |
札幌市の桜「満開日」(平年値・過去のデータ)
| 平年の満開日 | 5月6日 |
| 観測史上最も早い満開日 | 4月25日(2002・2008年) |
| 観測史上最も遅い満開日 | 5月21日(1984年) |
| 2021年の満開日 | 4月27日 |
札幌の桜の満開日は、平年の満開日が5月6日となっており、開花日から平均5日程度で満開を迎えます。
満開日の変化を見ていくと、当然のことながら開花日が早まる傾向と同様に、満開日も早まる傾向もはっきりと確認できます。

満開日については、開花日に概ね比例していることは確かですが、開花から満開までの日数を見ていくと、年によって差がかなりあることも事実です。例えば2012年・1977年に至っては開花翌日に満開という極端に早いペースで咲く現象が発生しています。逆に、1984年には9日・2016年には8日・2010年や1996年などには7日、1955年に至っては15日と、開花から満開まで1週間以上を要する年もあります。
これは、大まかに言えば開花してからの日々の天気・気温が大きく関係している場合がほとんどです。近年で時間が掛かった2016年の場合、開花後一時みぞれが降るなど低温となったほか、ぐずついた天気が長続きしたことで満開が遅れました。
| 年 | 満開 | 開花から | 年 | 満開 | 開花から | 年 | 満開 | 開花から |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年 | 5月2日 | 3日 | 1990年 | 4月29日 | 4日 | 1960年 | 5月9日 | 4日 |
| 2019年 | 4月29日 | 5日 | 1989年 | 5月4日 | 5日 | 1959年 | 5月10日 | 5日 |
| 2018年 | 4月29日 | 3日 | 1988年 | 5月7日 | 4日 | 1958年 | 観測値なし | 観測値なし |
| 2017年 | 5月1日 | 3日 | 1987年 | 5月9日 | 3日 | 1957年 | 5月13日 | 4日 |
| 2016年 | 5月3日 | 8日 | 1986年 | 5月9日 | 4日 | 1956年 | 5月9日 | 5日 |
| 2015年 | 4月26日 | 4日 | 1985年 | 5月8日 | 5日 | 1955年 | 5月16日 | 15日 |
| 2014年 | 5月1日 | 2日 | 1984年 | 5月21日 | 9日 | 1954年 | 5月8日 | 4日 |
| 2013年 | 5月17日 | 4日 | 1983年 | 5月1日 | 3日 | 1953年 | 5月14日 | 7日 |
| 2012年 | 5月2日 | 1日 | 1982年 | 5月8日 | 4日 | |||
| 2011年 | 5月12日 | 5日 | 1981年 | 5月8日 | 3日 | |||
| 2010年 | 5月14日 | 7日 | 1980年 | 5月18日 | 4日 | |||
| 2009年 | 5月4日 | 3日 | 1979年 | 5月14日 | 5日 | |||
| 2008年 | 4月25日 | 4日 | 1978年 | 5月13日 | 3日 | |||
| 2007年 | 5月8日 | 4日 | 1977年 | 5月12日 | 1日 | |||
| 2006年 | 5月12日 | 4日 | 1976年 | 5月10日 | 3日 | |||
| 2005年 | 5月16日 | 6日 | 1975年 | 5月8日 | 4日 | |||
| 2004年 | 5月9日 | 4日 | 1974年 | 5月13日 | 2日 | |||
| 2003年 | 5月4日 | 3日 | 1973年 | 5月7日 | 2日 | |||
| 2002年 | 4月25日 | 3日 | 1972年 | 5月1日 | 2日 | |||
| 2001年 | 5月5日 | 6日 | 1971年 | 5月13日 | 4日 | |||
| 2000年 | 5月11日 | 3日 | 1970年 | 5月9日 | 6日 | |||
| 1999年 | 5月8日 | 5日 | 1969年 | 5月10日 | 5日 | |||
| 1998年 | 4月26日 | 3日 | 1968年 | 5月4日 | 8日 | |||
| 1997年 | 5月5日 | 4日 | 1967年 | 5月4日 | 3日 | |||
| 1996年 | 5月12日 | 7日 | 1966年 | 5月11日 | 8日 | |||
| 1995年 | 5月3日 | 2日 | 1965年 | 5月16日 | 3日 | |||
| 1994年 | 5月9日 | 3日 | 1964年 | 5月7日 | 3日 | |||
| 1993年 | 5月10日 | 4日 | 1963年 | 5月5日 | 3日 | |||
| 1992年 | 5月10日 | 6日 | 1962年 | 5月5日 | 5日 | |||
| 1991年 | 5月7日 | 5日 | 1961年 | 5月9日 | 5日 |