【奈良県庁屋上広場・展望室】「奈良を一望」する360度のパノラマが魅力の憩いの空間

奈良県庁屋上広場・展望室からの眺め 観光スポット・みどころ

当ページの内容を含め、当サイトの内容は原則としてコロナ禍前を中心とした状況に基づく「アーカイブ」的内容となっており、その後状況が変化している場合があります。
最新の状況については、各スポットに関する公式サイト、または観光協会などの情報発信などを別途ご確認下さい。

観光のご案内

まだまだ認知度が低い「絶景」を味わえる憩いの広場

興福寺にほど近い、奈良に観光に来た人のほとんどが目の前を通過する奈良県庁舎には、行政施設のみならず、コンビニや喫茶店・休憩施設が設置され、大きな庁舎の屋上には、観光客向けの展望広場、展望室も設置されています。

庁舎正面玄関から入り、すぐ左側にあるエレベーターで最上階まで登っていただくと、降りてすぐに、パンフレット等が置かれたギャラリーと、芝生が広がる展望広場が設置されています。この眺めの良い広々とした空間は休憩や雑談といった過ごし方にぴったりで、くつろいて頂けるようにベンチ等も設置されています。

また、展望広場のある階から、更に階段で登っていただくと、やや狭い空間ながらも「展望室」があり、そこからは芝生の広がる展望広場よりもより広々とした眺めをご覧いただけます。

奈良を眺めるならここ。と言えるほどの圧倒的な眺めを味わう

屋上広場、展望室からの眺めは、奈良市内では唯一と言える、360度のパノラマが広がります。近くには奈良公園や若草山、春日山、高円山を一望し、西には生駒山や奈良市街地、南には金剛山や眺めの良い日には大峰山脈を一望できるなど、それほど高くない展望スポットとしては意外なほどの美しい眺めをご覧いただけます。なお、展望台の「おとも」とも言える「望遠鏡」もきちんと設置されていますので、興味のある方は使って頂くことも可能です。

有名行事が実施される際の入場は「抽選」で

基本的には年末年始期間、2月・3月の土日祝日といった冬から春にかけての一部を除き、ほぼ年中開放されていますが、若草山山焼き、高円山大文字送り火などが行われる際は、時間帯によって応募、抽選で選ばれた人のみが見学可能となっています。抽選の倍率は比較的高いこともあり、必ず見学できる訳ではありませんが、特等席からの眺めを一目見ようと大勢の方が応募されます。

素晴らしい眺めを味わえる屋上広場と展望室の認知度は次第に上がってきていますが、現在も観光客の大半は県庁前を素通りしていることもあり、特に一般の平日などは、人の少ない静かな展望広場から眺めを楽しんで頂くことも可能です。二月堂や若草山に行くよりも気軽に奈良の眺めを味わってみたい方は、ぜひ東大寺方面へ素通りすることなく、県庁の中に入ってみて驚くような眺めを楽しんでみてください。

開放日程・時間(奈良県ウェブサイト)

※季節や観光行事、平日・土日祝日で開放時間が大きく異なりますのでご注意ください。

奈良県庁屋上広場・展望室からの眺め

若草山・春日山・高円山方面を望む

奈良県庁屋上から若草山・南大門を望む

県庁屋上からは奈良市内唯一といってよい360度のパノラマが広がりますが、若草山・春日山・奈良公園方面は特に近い位置にあることもあり、東大寺の境内地も含め「森」に包まれたような風景をしっかりと眺めることができます。

春日山と若草山と東大寺境内(奈良県庁屋上から)
奈良県庁屋上から望む「高円山」

奈良国立博物館の裏手には、大文字送り火の舞台である「高円山」の堂々とした姿も望むことが出来ます。

生駒山・平城宮跡方面を望む

生駒山・奈良市街を一望する風景(奈良県庁屋上)

西側には生駒山や奈良市街地の広範囲、また平城宮跡の「大極殿」なども望むことが可能となっています。眺めの悪い日は山々が見えづらいときもありますが、写真のように空気の澄んだ日は青々とした空の色と山の色に包まれるさわやかな風景が広がります。

平城宮跡方面は、さすがに小さく見えてしまいますが、市街地の中に「大極殿」の姿だけが異彩を放っています。

きたまちを望む

奈良県庁屋上から「きたまち」エリアを望む

県庁の北側は近年注目される「きたまち」エリアとなっています。古い瓦屋根も多く、特に「京街道」沿いは街道らしく古い商店なども見られる町並みが広がっています。

京街道沿い(きたまち)の町家群などを奈良県庁屋上から望む

興福寺五重塔と奈良盆地一帯を望む

奈良県庁から五重塔を望む

県庁の間近には「興福寺」の境内地が広がっており、「五重塔」を高い場所から望むことが可能となっています。なお、その南側には万葉歌にも登場する橿原市・明日香村方面にある「大和三山」である畝傍山、耳成山、香久山などが見える時もあり、悠久の時間を感じさせる、変わらない「大和」の風景をしみじみと味わって頂けます。

奈良県庁屋上から大峰山地を望む

南のはるか遠くには、近畿地方最高峰の八経ヶ岳を擁する「大峰山地」の明らかに険しい山々も望むことが出来ます。

次項では、交通アクセスについてご案内致します。

アクセス(電車・バス)

近鉄・JR線各駅からのアクセス

近鉄奈良駅から東に徒歩5分

JR奈良駅から東に徒歩15分

奈良交通バス

・JR奈良駅から「市内循環外回り」・「山村町」・「藤原台」・「春日大社本殿」・「天理駅」・「下山」・「青山住宅」・「州見台八丁目」・「県庁前」行き乗車、「県庁前」バス停下車、南に徒歩2分

※「県庁前」バス停正面の奈良県庁舎は県庁関係者のみならず、正面玄関からどなたでもお入り頂くことが出来ます。正面玄関を入ってすぐ左側にあるエレベーターに乗車頂き、屋上階までアクセスして頂くと、そこが展望広場となっています。

周辺のみどころ・観光スポット

周辺は奈良公園一帯、興福寺東金堂から北東に徒歩4分、五重塔から北東に徒歩4分、奈良国立博物館から西に徒歩5分、東大寺大仏殿から南西に徒歩15分、飛火野から西に徒歩15分

奈良県庁周辺地図