奈良駅周辺から平城宮跡(大極殿・朱雀門)へのアクセス情報

各種お役立ち情報

奈良市内の観光地として最も有名な場所のひとつである「平城宮跡

しかし、平城宮跡は「奈良駅」周辺からはかなり離れており、どう行けばよいかがわかりにくいとの声も多いスポットです。

ここでは観光拠点である奈良駅周辺から平城宮跡へのアクセス手段(バスによるアクセス等)をご紹介します。

他のエリアから平城宮跡へのアクセス、また平城宮跡内の駐車場等の情報は、上記の記事で別途解説しています。

アクセス手段その1 奈良交通路線バスの利用

奈良交通の一般路線バスを利用する場合、平城宮跡の「どこ」に行きたいかによって、路線が異なります。

大極殿方面へ

佐紀町・大極殿バス停と真横にある第一次大極殿

平城宮跡の北側、第一次大極殿・平城宮跡遺構展示館方面へ行きたい場合は、奈良交通バス「14系統・大和西大寺駅行き」にご乗車下さい。

14系統のバスはJR奈良駅西口15番バス乗り場近鉄奈良駅13番バス乗り場からご乗車頂けます。近鉄奈良駅の乗り場は、他のバス乗り場と離れていますので、案内図等を必ずご確認下さい。

なお、降りるバス停は、平城宮跡遺構展示館方面であれば、「平城宮跡・遺構展示館」バス停、大極殿方面であれば、「佐紀町・大極殿」バス停で降車下さい。大極殿の最寄りバス停は「平城宮跡・遺構展示館」バス停ではありませんので、お気を付けください。

西大寺駅行きは、約30分間隔で運行されており、所要時間はJR奈良駅からは20分程度、近鉄奈良駅からは15分程度で平城宮跡エリアに到着します。
運賃は平城宮跡バス停まで大人250円・子供130円、佐紀町バス停まで290円・子供150円となっています。

朱雀門方面へ

朱雀門(朱雀門ひろば)方面にお越しの方は、160・161系統「学園前駅(南)行き(奈良市庁前経由)」にご乗車下さい。

近鉄奈良駅からの場合後述の「ぐるっとバス」の方が本数が多くそちらも利用可能ですが、JR奈良駅からの場合は160・161系統のみがアクセス手段となります。なお、48系統の学園前駅行きは朱雀門へは参りません。

学園前駅行きは、近鉄奈良駅11番バス乗り場JR奈良駅西口13番バス乗り場からご乗車頂けます。

本数は少なく、1時間に1本程度の運行となっています。

所要時間は近鉄奈良駅から20分程度、JR奈良駅からは15分程度で平城宮跡エリアに到着します。朱雀門(朱雀門ひろば)へは「朱雀門ひろば前」バス停で降車下さい。運賃は220円です。

朱雀門ひろば前からは横断歩道を渡れば「朱雀門ひろば」一帯

大極殿方面・朱雀門ひろば方面へのいずれのバスについても奈良交通の各種フリー乗車券・1日乗車券類がご利用いただけます。500円の1日券の場合、降車バス停によっては往復だけで「元が取れる」場合もあります。

なお、バスをご利用の場合、観光シーズンは渋滞で一定の遅れが発生する場合もありますので、その点はご了承下さい。

アクセス手段その2 ぐるっとバスの利用

平城宮跡へのアクセスのために運行されている観光に特化したバスとしては「ぐるっとバス」というものもあります。

「ぐるっとバス」は、春日大社・奈良公園方面・近鉄奈良駅方面から平城宮跡を結ぶルートなどで運行されており、平城宮跡のアクセスには便利な路線です。

ぐるっとバスでアクセスされる場合、近鉄奈良駅8番バス乗り場付近のぐるっとバス乗り場から「大宮通りルート」にご乗車下さい。かつてはJR奈良駅西口からも利用頂けましたが、2019年の路線再編からはJR奈良駅を経由しなくなっています。

通常は青色のバスで運転されていますので、一般路線バスと見分けやすくなっています。

なお、平城宮跡へのアクセスに便利なバス停は、「朱雀門ひろば前」のみです。運賃は100円と、利用しやすくなっています。
バスは土日祝日は15分間隔・平日は30分間隔の運行が基本で、利便性は高くなっています。

所要時間は、近鉄奈良駅から朱雀門ひろばバス停までは道路状況に応じ最短15分弱~です。バス停は1か所しかありませんので、大極殿方面へ行く場合は朱雀門ひろばで降車後、比較的長い距離を歩く必要があります。

ぐるっとバスをご利用の場合についても、奈良交通バスの各種フリー乗車券・1日乗車券類がご利用いただけます。こちらも、観光シーズンは渋滞で一定の遅れが発生する場合がありますので、ご注意ください。

アクセス手段その3 近鉄+徒歩

大和西大寺駅からの徒歩移動も可能

平城宮跡へのアクセスは、バスのみならず、やや面倒ですが、近鉄大和西大寺駅から徒歩でアクセスすることも可能です。

近鉄奈良駅からご乗車頂き2駅目、大和西大寺駅までは約5分運賃は240円です。

なお、JR奈良駅からの場合は近鉄奈良駅まで歩いていく・バスで移動する必要があります。

近鉄奈良駅からは、特急以外のすべての列車にご乗車頂けます。列車は約10分間隔、ないしはそれ以下で運転されていますので、時刻表を確認する必要も特にありません。

大和西大寺駅で降りて頂いたら、「南口」から出て頂き、途中地下道を潜り抜けながら、駅前の道を東(奈良駅に戻るような方向)にしばらく歩いて頂きます。

途中、平城宮跡へ行く人向けの案内表示が設置してありますので、それに従って移動して下さい。徒歩でアクセスする場合、大和西大寺駅から宮跡入り口まで約10分、大極殿・朱雀門方面へはいずれも20分程度で到着となります。

なお、大和西大寺駅からの徒歩ルートの詳細は上記記事でもご案内していますので、そちらも合わせてご確認下さい。

まとめ

近鉄奈良駅・JR奈良駅から「平城宮跡」エリアへの交通アクセスは、基本的には「奈良交通バス」・「ぐるっとバス」「近鉄線利用(大和西大寺駅から徒歩)」の3つの交通手段に分けられます。

第一次大極殿・平城宮跡遺構展示館へは昼間時30分間隔で運行の奈良交通バス「14系統・大和西大寺駅」行きのご利用が便利です。

朱雀門ひろばエリアへは、近鉄奈良駅からの場合は土日祝日は15分間隔で運行の「ぐるっとバス大宮通りルート」又は1時間間隔で運行の奈良交通バス「160・161系統・学園前駅(南)」行きが利用可能です。
なお、JR奈良駅からはぐるっとバスは使えず、奈良交通バス160・161系統のみとなります。

近鉄線利用で大和西大寺駅経由の場合、電車の移動時間はわずか5分で本数も多いですが、駅から徒歩10~20分程度歩く必要があります。また、JR奈良駅からの場合はまず近鉄奈良駅まで移動して頂く形となります。

いずれのルートも、所要時間には大差ありませんので、ご利用の乗車券や観光スケジュールなどに合わせ、ご利用しやすい手段でアクセスしてみてください。