概要
読み | みなみしんちょう |
交通 | 近鉄尼ヶ辻駅から南東に徒歩約12分~25分 近鉄新大宮駅から南西に徒歩約25分~35分 奈良交通バス「四条大路二丁目」・「三条大路二丁目」バス停など |
人口 | 約170人 |
校区 | 都跡中学校・都跡小学校 |
郵便番号 | 630-8016 |
奈良市の「南新町」は、近鉄尼ヶ辻駅の南東側・平城宮跡の南側約1キロ前後の場所に位置する地域です。市内にはならまちエリアのそばに漢字名称が同じ「南新町」がありますが、読みはこちらが「みなみしんちょう」にあるのに対し、「みなみしんまち」と異なる読み方を持ちます。
なお、奈良市になる前はこの地域は「都跡村」と呼ばれる地域で、さらにその前には「南新村」という地域がありましたので、南新町という地名はその名残となっています。
一帯は奈良の市街地がちょうど途切れて田園風景へと移り変わる場所であり、南新町自体は東側のごく一部は市街地に含まれますが、ほとんどの区域は田んぼのみが広がっています。
駅からのアクセスは、尼ヶ辻駅からの場合徒歩なども可能です。バスについては町内にはバス停がありませんが、「四条大路二丁目」バス停などからは新大宮駅方面、「三条大路二丁目」バス停からはJR奈良駅・近鉄奈良駅方面などへのバスが利用可能です。
地図
南新町は、北側を四条大路(2~5丁目)、西側と東側を尼辻町(飛地あり)、南側を五条町と隣接しています。