【夫婦大國社】春日大社境内にある奈良最大級の縁結びスポット

当ページの内容を含め、奈良の観光スポットに関連する内容は原則としてコロナ禍前を中心とした状況に基づく「アーカイブ」的内容となっており、その後状況が変化している場合があります。
最新の状況については、各スポットに関する公式サイト、または観光協会などの情報発信などを別途ご確認下さい。

観光のご案内

「若宮神社」の隣にある「恋愛の聖地」は常ににぎわいを見せる

夫婦大國社(めおとだいこくしゃ)は、世界遺産「春日大社」の境内地、本殿などから少し離れた第二の拠点とも言える「若宮神社」の南側すぐの位置にある神社(末社)です。

神社は「若宮神社」を中心として周辺神社を順にお参りする「若宮15社めぐり」では、その申し込み場所及び最後にお参りする「第15番納札社」となっており、このほか「金龍神社」のお百度参りの申し込み、多くの末社の御朱印の授与も夫婦大國社で行うことになっているなど、若宮神社周辺の「社務所」的な役割を果たす拠点施設となっています。

また、平安時代に出雲大社から神様をお迎えした歴史を持つ夫婦大國社は、御祭神として大國主命(おおくにぬしのみこと=大黒様)様とその妻である須勢理姫命(すせりひめのみこと)様をお祀りしており、「大国様ご夫婦」をお祀りする日本唯一の神社となっています。

そのため、ご利益としては「夫婦円満」「良縁(えんむすび)」・「家内安全」といった家庭生活に関わるご利益がある神社として、現在は主に「縁結び・恋愛成就」の聖地・パワースポットとして数多くのカップルや若い女性グループなどが絶えず訪れるスポットになっています。

なお、御祭神の「大国様ご夫婦」については、その「御神像」が夫婦大國社内部に安置されており、ごくまれに神像が特別公開されることがあります。

人気の「水占い」など、様々な占いや奉納をして頂けます

そんな夫婦大國社は、「縁結びパワースポット」として大勢の観光客が訪れるスポットとなっているため、観光客向けの縁起物や占いなどが春日大社境内で最も充実した場所となっており、建物の周辺は絵馬などが大量に奉納されています。

とりわけ有名なものとしては、水に浸すと占いの結果が分かるという「水占い(有料)」を行う設備が建物の正面に設けられており、「願望・恋愛・学問」についてそれぞれ占うことが出来るほか、夫婦大國社の中では「絵馬」ではなく、昔からの習わしでなぜか「しゃもじ」を奉納することが出来るようになっており、神社には膨大な奉納された「しゃもじ」があり、有名人の方により奉納されたものが飾られています。

次項では、周辺神社などについてご案内致します。

周辺神社・施設

春日大社本殿:北に徒歩4分

若宮神社・兵主神社・南宮神社・三輪神社:北にすぐ

廣瀬神社・葛城神社:東にすぐ

三十八所神社:南東にすぐ

金龍神社:南に徒歩2分

宗像神社:南東に徒歩3分

紀伊神社:南東に徒歩4分

次項では、交通アクセスについてご案内致します。

アクセス(電車・バス)

奈良交通バス「春日大社本殿」バス停、ぐるっとバス大宮通りルート(ほぼ通年運行)・ぐるっとバス若草山麓ルート(運行日限定)・「春日大社本殿」バス停から南東に徒歩5分

夫婦大國社周辺地図